平成25年4月1日から、「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)」が施行されました。
この法律は、国や地方公共団体などが物品等の調達にあたり、障害者就労施設等から優先的に物品等を調達することにより、障害者就労施設で就労する障害者や在宅就業障害者等の自立の促進を図ることを目的に制定されました。
詳しくは、厚生労働省ホームページをご覧下さい。
平成29年度知立市障害者優先調達推進方針
平成29年度知立市障害者就労施設等からの物品等の調達方針(PDF:119.9KB)
障がい者就労施設の商品の案内
詳しくは、各事業所にお問い合わせください。
部署名 | 目的 | 金額 |
---|---|---|
保育園 | 給食食材 | 3,545,421円 |
給食センター | 給食食材 | 78,000円 |
福祉課 | 献血記念品、社明運動啓発物品 | 156,460円 |
安心安全課 | 交通安全啓発物品 | 49,000円 |
部署名 | 役務名 | 金額 |
---|---|---|
環境課 | 廃コード中間処理 | 355,956円 |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。