現在の位置
  • ホーム
  • イベントを探す
  • 「家康公側室・お万の方ゆかりの地記念事業『どうする家康』スペシャルトークin知立」を開催します!

「家康公側室・お万の方ゆかりの地記念事業『どうする家康』スペシャルトークin知立」を開催します!

「どうする家康」スペシャルトークin知立

開催

開催日時

令和5年7月15日(土曜日)

午後1時~ 開場

午後1時30分~2時10分 第1部パネルディスカッション

午後2時20分~3時20分 第2部スペシャルトーク

 

会場

知立市文化会館(パティオ池鯉鮒) かきつばたホール

(知立市上重原町馬瀬口116番地)

 

定員

960名
 

内容

第1部 パネルディスカッション 「家康公側室・お万の方の人物像」

■出演

神山 忠憲 氏(知立神社宮司)

杉浦 茂 氏(知立市文化財保護委員長)

林 郁夫 (知立市長)

本多 正幸(知立市観光協会長)

第2部 大河ドラマ「どうする家康」スペシャルトーク

■出演

松井 玲奈 さん(お万役)

磯 智明 さん(大河ドラマ「どうする家康」制作統括)

 

申込み

申込み期間

令和5年6月12日(月曜日)~7月2日(日曜日)

 

申込み方法

以下のいずれかの方法でお申込みください。

(1)Web

以下の二次元コードまたはリンクより申込みフォームにお進みいただき、必要事項を入力のうえお申込みください。なお、申込み1回につき5人まで応募が可能です。
 

Web申込みフォーム

(2)往復はがき

1.往復はがきの「往信」と記載のある面の宛名に、下記の郵送先をご記入ください。

■郵送先

〒472-8666 住所不要

知立市観光協会 スペシャルトークin知立担当まで

2.往信の文面に、参加希望者全員(5人まで)の氏名(ふりがな)、住所、電話番号、生年月日をご記入ください。

3.「返信」と記載のある面の宛名に、申込者の郵送先を記入し、郵送してください。

※返信の文面は空欄で結構です。

※車いす席、親子席をご希望される場合等、特記事項があれば、併せてご記入ください。

 

申込にあたる注意事項

・申込み多数の場合は申込み単位で抽選し、当選はお一人様1申込みまでとします。結果は7月7日頃にメールまたは郵送にてお知らせいたします(先着順ではありません)。

・お申込みはWebと往復はがきのいずれかで、一人1回までとさせていただきます。

・お申込み内容に不備があった場合には、無効とさせていただきます。
 

お問い合わせ先
経済課 商工観光係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所2階8番窓口
電話:0566-95-0125
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら
  • かえるまち知立 知立の住みよさ特集サイト
  • 知立市子育て情報ページ
  • ちりゅっぴの部屋
  • 知立市ごみチェッカー
  • 手続きカンタン検索

生活の場面から探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 結婚・離婚
  • 引越し
  • 就職・退職
  • 高齢・障がい
  • おくやみ
  • 申請書・様式ダウンロード
イベントを探す