☆外出を避け、まずはかかりつけ医等の身近な医療機関に電話相談してください。
☆かかりつけ医を持たない場合や、相談先に迷う場合等は、保健所に設置されている「受診・相談センター」(「帰国者・接触者相談センター」から名称変更)に相談してください。
☆電話相談で案内された医療機関に電話連絡し、医療機関の指示に従って受診してください。
※検査は、医師が必要と判断した場合に行われます。
愛知県では、発熱等の症状がある場合にかかりつけ医等の地域の医療機関に直接電話相談の上、診療・検査を受けられる体制を整えました。指定医療機関のうち、公表の了承が得られた医療機関を公表しています。かかりつけ医等の身近な医療機関に電話する際の参考としてください。
かかりつけ医を持たない場合や、相談先に迷う場合等は、下記の保健所に設置されている「受診・相談センター」に相談してください。
≪平日の相談窓口≫
【衣浦東部保健所】(所管区域:知立市、碧南市、刈谷市、安城市、高浜市、みよし市)
◇電話:0566-22-1699
◇開設時間・・・平日:午前9時から午後5時30
≪平日時間外・土日祝日の相談窓口≫
◇電話:052‐526-5887
◇開設時間・・・平日夜間:午後5時30分から翌午前9時まで、土日祝:24時間体制
◇電話:0566-21-4797
◇受付期間:午前9時00分~17時00分
◇電話:052-954-6272
◇受付期間:午前9時00分~17時00分(土日・祝日も実施)
◇電話:0120-565653(フリーダイヤル)
◇受付時間:午前9時00分~21時00分(土日、祝日も実施)
◎聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方に向けて、ファックス(03-3595-2756)でも受付しています。