現在の位置

新型コロナウイルス感染症に対するミニバスの対応について

ミニバスは、通勤、通学、買い物など日常の移動手段として重要な役割を担っています。新型コロナウイルス感染症が拡大する中、今後も安心してご利用いただくために、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた取り組みにご協力をお願いします。

ミニバスにおける対応

● 乗務員のマスク着用の徹底と健康管理

乗務員に対し、マスクの着用を指示しております。また、乗務員に業務開始前の検温を実施するなど、健康状態の確認・把握を行っております。

● 換気の徹底

走行中は外気を取り込みながら運行し、休憩中や待機中には窓やドアを開けて適宜換気行っております。

● 車内の衛生管理

定期的な清掃のほか、車内の除菌作業を適宜行っております。また、バス運転席に飛沫感染防止シートを設置しております。

● 感染症対策の啓発チラシの掲示

バス車内に啓発チラシを掲示し、ご利用される方への啓発を行っています。

ミニバスをご利用される方へのお願い

●「マスクの着用」や「ハンカチ・袖で(口・鼻を)覆う」等の咳エチケットについて、ご協力をお願いします。

●座席の間隔を空けて座っていただくなど、ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。

●バス車内での会話は控えめにしていただくようお願いいたします。

●発熱などの症状がある場合は極力ご利用を控えてください。

●車内の換気にご理解・ご協力をお願いいたします。

お問い合わせ先
まちづくり課 まちづくり推進係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階23番窓口
電話:0566-95-0158
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら
  • かえるまち知立 知立の住みよさ特集サイト
  • 知立市子育て情報ページ
  • ちりゅっぴの部屋
  • 知立市ごみチェッカー
  • 手続きカンタン検索

生活の場面から探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 結婚・離婚
  • 引越し
  • 就職・退職
  • 高齢・障がい
  • おくやみ
  • 申請書・様式ダウンロード
市民(個人)の皆さまへ