新型コロナウイルス感染症に伴う市内公共施設の開館状況等をお知らせします。
各施設の利用状況については、下表の施設名のリンクから各施設のページをご覧ください。
なお、一部の施設は3つの「密」を避けるため、利用制限を設けています。感染拡大防止のため、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
施設名 | 担当課 |
---|---|
中央公民館 | 生涯学習スポーツ課(0566-83-1165) |
猿渡公民館 | 生涯学習スポーツ課(0566-83-1165) |
知立文化広場 | 生涯学習スポーツ課(0566-83-1165) |
スギ薬局知立福祉アリーナ(福祉体育館) | 生涯学習スポーツ課(0566-82-5151) |
知立文化広場グランド | 生涯学習スポーツ課(0566-83-1165) |
図書館 | 文化課(0566-83-1131) |
歴史民俗資料館 | 文化課(0566-83-1133) |
文化会館 | 文化会館(0566-83-8100) |
西丘文化センター 西丘コミュニティセンター |
協働推進課(0566-82-1200) |
老人福祉センター | 長寿介護課(0566-95-0150) |
昭和老人憩の家 |
長寿介護課(0566-95-0150) |
身体障害者福祉センター | 福祉課(0566-95-0118) |
児童センター |
子ども課(0566-95-0120) |
昭和グランド・昭和テニスコート | 生涯学習スポーツ課(0566-82-5151) |
草刈公園グランド | 生涯学習スポーツ課(0566-82-5151) |
昭和6号公園グランド | 生涯学習スポーツ課(0566-82-5151) |
御林公園グランド | 生涯学習スポーツ課(0566-82-5151) |
北林運動広場 | 生涯学習スポーツ課(0566-82-5151) |
子育て支援センター | 中央子育て支援センター(0566-81-5500) 南子育て支援センター(0566-81-4061) 来迎寺子育て支援センター (0566-82-5614) |
ウォーターパレスKC | 刈谷知立環境組合(0566-24-6261) |
リサイクルプラザKC | 刈谷知立環境組合(0566-21-7251) |
観光交流センター | 経済課(0566-95-0125) |
八橋史跡保存館 | 経済課(0566-95-0125) |
野外センター(長野県伊那市) | 生涯学習スポーツ課(0566-83-1165) |
生涯学習スポーツ課(0566-82-5151) |
施設の利用にあたっては、次の感染防止対策の実施を基本とします。
・3つの密(密閉・密集・密接)を徹底して回避する。
・人と人との間隔は2メートル(最低1メートル)を目安に確保する。
・各部屋の利用定員は、現行の定員の2分の1程度とする。
・大声での発声、歌唱や声援、又は近接した距離での会話等がされないよう留意する。
・飲食の提供はしない。
・参加者の名簿を作成し、連絡先等を把握しておく。
・発熱、咳、のどの痛み等症状のある人、体調の悪い人の参加を控えるよう要請する。
・マスクの着用、咳エチケットの励行を呼びかける。
・会場の入り口等に消毒液を設置する。
・こまめに換気を行う。(1~2時間ごとに5~10分)
・ドアノブ、備品等の消毒を定期的に行う。
・施設ごとに必要に応じて入場者の制限や利用方法の制限を行う。
・その他各施設の特性に応じた対策を行う。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。