お住まいから探すこともできます。
高齢者が抱える様々な困り事(介護・医療、保健、福祉など)の総合相談窓口です。相談は無料で受けることができます。
・総合相談窓口・・・健康、介護、生活支援、在宅療養、認知症等に関する相談
・権利擁護・・・高齢者虐待、 成年後見制度活用の支援、消費者被害の防止
・自立した生活の支援・・・要支援者等のケアプラン作成
・地域づくり・・・医療・介護関係者等のネットワークを作り、在宅での生活をサポート
社会福祉士、保健師、主任介護支援専門員の専門職が配置されているため、適切な助言が受けられます。相談だけでなく、介護保険の申請代行や訪問して支援も行います。
・足腰が弱ってきたので、近くの体操できるところを教えてほしい
・一人暮らしで話し相手がほしいから、近くのサロンを教えてほしい
・介護サービスを受けたいけど、手続きをどうすればいいかわからない
・親の物忘れが気になるけど、どこに相談していいかわからない
・近所の一人暮らしのおばあちゃんが、体調を崩して困っている
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。