現在の位置

手話通訳者・要約筆記者の派遣

聴覚障がい者で主として手話・要約筆記を会話の手段としている人に対し、必要に応じて手話通訳者・要約筆記者を派遣します。

派遣の範囲

  • 聴覚障がい者が公共機関及び医療機関等において社会生活上必要不可欠な用務等を行うとき。
  • 聴覚障がい者が社会参加の促進に資すると認められる会議及び催事等に参加するとき。
  • 団体等が主催する行事において聴覚障がい者の参加が見込まれる場合であって、当該行事に参加することが聴覚障がい者の社会参加の促進に資すると認められるとき。ただし、行事の性質上団体等が自らの責任において通訳者を置くべきと認められる場合を除く。

対象者

  • 聴覚障がい者
  • 教育・保育機関、福祉ボランティア団体、その他公共的団体

費用負担

無料

申込方法

福祉課窓口に直接申込書をご提出いただくか、申込書をファックスにて福祉課へ送付してください。

ファックス番号:0566-83-9816

注意:申込書の提出は、派遣希望日の7日前までにお願いします。

派遣申込書

手話通訳者派遣申込書(個人用)(PDF:99.1KB)

手話通訳者派遣申込書(個人用)記入例(PDF:131.1KB)

要約筆記者派遣申込書(個人用)(PDF:103.2KB)

要約筆記者派遣申込書(個人用)記入例(PDF:132.8KB)

手話通訳者・要約筆記者派遣申込書(団体用)(PDF:84.5KB)

手話通訳者・要約筆記者派遣申込書(団体用)記入例(PDF:122.1KB)

お問い合わせ先
福祉課 障がい福祉係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所1階北側5番窓口
電話:0566-95-0118
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。