○議長(三浦康司)
 お諮りします。ただいま永田市長から同意第4号知立市監査委員の選任についての件が提出されました。この際、これを日程に追加し、直ちに議題としたいと思います。これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(三浦康司)
 御異議なしと認めます。したがって、同意第4号知立市監査委員の選任についての件を日程に追加し、議題とすることに決定しました。
―――――――――――――――
○議長(三浦康司)
 同意第4号知立市監査委員の選任についての件を議題とします。
 地方自治法第117条の規定により除斥に該当すると認められますので、神谷議員の退席を求めます。
〔8番 神谷繁雄退席〕
○議長(三浦康司)
 提出者から、提案理由の説明を求めます。
 永田市長。
〔市長 永田太三登壇〕
○市長(永田太三)
 それでは、ただいま議題となりました同意第4号知立市監査委員の選任について、提案理由を申し上げます。
 このたび、現監査委員であります清水 一氏より、知立市監査委員を辞職する旨の届出がありましたので、その後任として神谷繁雄氏を選任いたしたく、地方自治法第196条第1項の規定により議会の同意をお願いするものであります。
 同氏の略歴につきましては、議案の裏面のとおりであります。何とぞよろしく御審議の上、御同意くださいますようお願い申し上げます。
 以上でございます。
市長 永田太三降壇〕
○議長(三浦康司)
 これで提案理由の説明を終わります。
 これより、同意第4号に対する質疑を行います。質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(三浦康司)
 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。
 お諮りします。本案については、会議規則第37条第2項の規定により委員会の付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(三浦康司)
 御異議なしと認めます。したがって、本案については委員会の付託を省略することに決定しました。
 お諮りします。本案については、討論を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(三浦康司)
 御異議なしと認めます。したがって、本案は討論を省略することに決定しました。
 お諮りします。ただいま議題となっております同意第4号知立市監査委員の選任について同意を求める件は、これに同意することに賛成の議員は挙手願います。
〔賛成者挙手〕
○議長(三浦康司)
 挙手全員です。したがって、同意第4号知立市監査委員の選任について同意を求める件は、これに同意することに決定しました。
 神谷議員の出席を求めます。
〔8番 神谷繁雄入席〕
―――――――――――――――
議長(三浦康司)
 日程第5、常任委員会・議会運営委員会及び特別委員会の閉会中継続調査申出事件についてを議題とします。
 本件については、各委員長よりお手元に配付しました一覧表の事件について、委員の所属変更がなされるまで閉会中も継続して調査したい旨、会議規則第104条の規定により申し出がありました。
 お諮りします。各委員長の申し出のとおり、委員の所属変更がなされるまで閉会中の継続調査事件とすることに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(三浦康司)
 御異議なしと認めます。したがって、本件については委員の所属変更がなされるまで、閉会中においても継続調査事件とすることに決定しました。
―――――――――――――――
議長(三浦康司)
 以上で、本日の議事日程は全部終了しました。
 これで、平成15年知立市議会8月臨時会を閉会します。
午前11時14分閉会
―――――――――――――――

地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。
知立市議会
 
 議  長  三 浦 康 司
 
 前議長  嶋 ア 康 治
 
 前副議長  高 橋 憲 二
 
 議  員  田 中 信 好
 
 議  員  馬 場 節 男