現在の位置

義太夫お試し教室の参加者を募集します

山車5輌

義太夫お試し教室の参加者を募集しますの詳細
分野

文化・芸術,生涯学習・図書館

内容

ユネスコ無形文化遺産に登録された「知立の山車文楽とからくり」。この伝統芸能の継承には義太夫(語りと三味線)が欠かせません。
義太夫の後継者育成のための初心者向けの教室を開催しますので、興味のある方は、ぜひお申し込みください。

日程 2022年5月~2023年3月の毎月第4土曜日
午後6時~午後8時
※月によって変更する場合があります。
場所 知立市中央公民館(和室)ほか

大きな地図で見る(GoogleMapページへ)

定員

定員あり(先着順)

5人

費用 無料
持ち物 特にありません
備考 申込時に「語り」と「三味線」のどちらかを選んでいただきます。
申込

申込必要

2022年5月1日(日曜日)から申込受付開始
歴史民俗資料館窓口、電話(83-1133)、ファックス(83-6675)、メール(siryokan@city.chiryu.lg.jp)にて受付
定員に達し次第受付終了。

問い合わせ先

文化課 文化振興係
〒472-0053
愛知県知立市南新地2丁目3-3
歴史民俗資料館
電話:0566-83-1133
ファックス:0566-83-6675
メールフォームでのお問い合わせはこちら