現在の位置

花しょうぶの開花状況について

花しょうぶの開花状況について(令和5年6月5日時点)

こちらのページでは、知立公園花しょうぶ園の「花しょうぶ」の開花状況をお知らせします。

※上記の画像は過年度のものです。

花しょうぶについて

知立公園花しょうぶ園における現在の開花状況(令和5年6月5日時点)

本年の「知立公園花しょうぶまつり」は5月14日(日曜日)から6月11日(日曜日)まで行います。

現在の花しょうぶの様子は、東公園・西公園ともに満開のピークを過ぎました。ただ、まだ7割程度は咲いているため、お花をご覧いただくことは可能です。

花しょうぶまつりも、残り1週間程度となりました。まだお花をご覧になっていらっしゃらない方は、ぜひお早めにお越しください♪

本年の「知立公園花しょうぶまつり」や、知立公園花しょうぶ園周辺の観光名所などについては、下記よりご覧いただけます。

知立公園花しょうぶまつり

もっと知りたい!知立公園花しょうぶまつり

お出かけになる皆様へのお願い

園内へのペットの連れ込みは、原則的にご遠慮ください。

リード等をつけていただいている場合でも、狭い遠路ですれ違うときなどに他のお客様の通行を妨げてしまうことがございます。

恐れ入りますが、安全にご覧いただくため、ご協力いただけますようお願いいたします。

★コラム

「かきつばた」と「花しょうぶ」の見分け方

かきつばた

かきつばたは、水辺に生育する植物です。

花の中心には白い線が入っており、葉の中心の脈は花しょうぶと比べて目立ちません。

花しょうぶ

花しょうぶは、湿地や乾地に生育する植物です。

花の中心には黄色の雫線があり、葉の中心の脈は隆起しています。

お問い合わせ先
経済課 商工観光係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所2階8番窓口
電話:0566-95-0125
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら