現在の位置

公共施設保全計画

知立市公共施設保全計画

市が保有する公共施設は、1970年代から1980年代に多く建設され、老朽化しています。

今後、これら施設に老朽化対策が必要となりますが、建替や大規模改修のタイミングが重なるため、その財源確保が課題です。

そこで、2013年度(平成25年度)に知立市公共施設保全計画を策定しました。

この計画では、計画期間を2015年度から2044年度までとし、建物の寿命を延ばすこと(長寿命化)と予算の軽減及び平準化を目的に、これまでの壊れたものを修理する手法(事後保全)から、傷みがひどくなる前に修理する手法(予防保全)に切り替え、計画的に実施することとしています。

しかし、施設の保全には莫大な費用がかかるため、計画と実施状況との乖離が課題となっています。

この課題に対応するため、2019年度(令和元年度)に知立市公共施設保全計画改訂版を策定しました。

この計画では、計画期間を2020年度から2044年度までとし、前保全計画の基本方針、目的を踏襲しつつも、施設別の管理方針や、耐用年数、大規模改修等に係る費用算出方法の見直し等を図っています。

今後はこの改訂版をもとに、2016年度(平成28年度)に策定した知立市公共施設等総合管理計画の下位計画にあたる、個別施設計画へ展開していきます。

知立市公共施設保全計画基本方針(2012年度策定)

知立市公共施設保全計画基本方針(PDF:632KB)

知立市公共施設保全計画(2013年度策定)

知立市公共施設保全計画(PDF:2.1MB)

知立市公共施設保全計画(概要版)(PDF:585.7KB)

知立市公共施設保全計画改訂版(2019年度策定)

知立市公共施設保全計画改訂版(PDF:5.7MB)

知立市公共施設保全計画改訂版(概要版)(PDF:519.6KB)

お問い合わせ先
財務課 資産経営係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階24番窓口
電話:0566-95-0187
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら"

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

  • かえるまち知立 知立の住みよさ特集サイト
  • 知立市子育て情報ページ
  • ちりゅっぴの部屋
  • 知立市ごみチェッカー
  • 手続きカンタン検索

生活の場面から探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 結婚・離婚
  • 引越し
  • 就職・退職
  • 高齢・障がい
  • おくやみ
  • 申請書・様式ダウンロード
トピックス