この計画は、地域の課題を、市民、団体、事業所そして市がいっしょになって解決していくための計画です。
少子高齢化や生活の変化により、地域にはさまざまな課題を抱える人がいますが、一方、ボランティア活動など、地域や社会に貢献する関わりをされている人もみえます。
地域の人が地域の人を支える、「知立市民みんなで”つくりあげる”地域福祉」を基本理念として、計画を推進していきます。
第2次地域福祉計画・地域福祉活動計画は、市と社会福祉協議会(社協)が連携し進めていく計画です。
そのため、市の「地域福祉計画」と社協の「地域福祉活動計画」を一体的に策定しました。
計画期間は平成29年度から平成33年度です。
よりよい地域をつくるため、皆さんのご協力をお願いします。
第2次知立市地域福祉計画・地域福祉活動計画本編
第2次知立市地域福祉計画・地域福祉活動計画概要版
知立市地域福祉計画・知立市地域福祉活動計画策定にかかるアンケート調査報告書
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。