路上違反広告物除却推進協力員(募集)
みんなで街をきれいにしませんか
ボランティアで路上違反広告物のはり紙除却やその他の違反看板等の通報をしてくださる協力団体と推進員を募集します。
みんなの街から違反広告物をなくしましょう。
「知立市市民等の協力による路上違反広告物除却推進協力員制度」とは
道路上のはり紙やはり札などの違反広告物は、屋外広告物法令では、地方公共団体から委任を受けた者しか除却できないこととなっているため、残念ながら市民の自主除却は認められていません。
しかしながら、これらの違反広告物の是正は、行政だけでは限界があり、地域の自主的な除却活動を支援するなど、市民と行政が協力しながらその解消を図っていく必要があります。
そのため、知立市では、市民の皆さんと協力して、道路上の違反広告物のうち、はり紙、はり札、立看板およびのぼり旗を街からなくすため、市民ボランティアによる除却及び通報制度を創設しました。
知立市が行う違反はり紙の除却及び違反広告物についての説明を受けていただいた方に
「路上違反広告物(はり紙)を除却する権限と違反広告物を通報する権限」を委任します。
推進員に任命されると
- 道路上のはり紙を市職員随行のもと除却する権限が付与されます。
- 市から除却活動に必要な除却用具の一部を配布します。
- 除却活動時における事故等は、市民ボランティア保険の対象となります。(保険料は市が負担します。)
除却できる違反広告物は・・・
- 除却対象は、道路上の電柱、信号機、街路灯、街路樹、ガードレールなど条例で広告物の掲出を禁止している物件にとりつけられた「はり紙」です。(市職員随行します。)
- 通報対象は、「はり札」「立看板」および「のぼり旗」です。
応募方法
路上違反広告物除却推進協力員登録申請書で応募してください。
応募申請書ダウンロード
建築課窓口にも用意してあります。
知立市市民等の協力による路上違反広告物除却推進実施要綱等
知立市市民等の協力による路上違反広告物除却推進実施要綱(PDF:70.8KB)
知立市市民等の協力による路上違反広告物除却推進実施要領(PDF:107.6KB)
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、 下記リンクよりAdobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
-
建築課 施設管理係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階20番窓口
電話:0566-95-0156
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。