知立市農地マッチング事業

更新日:2024年02月22日

新規就農を支援します

知立市農業委員会では、農地の有効利用や耕作放棄地の発生防止のため、市街化調整区域内にある農地を対象として、農地マッチング事業を開始しました。

この事業を活用していただくことで、市内の農地における新たな就農者を育成します。

高齢化や後継者がいない等の理由で農地の管理が難しくなった農地について農地情報バンクへの登録を行っていただき、登録農地を借りて耕作したい方に対し登録農地の情報を提供します。

 

令和6年2月21日現在、農地情報バンクに登録されている農地は以下の1筆です。

※貸借が成立した農地は除外しています。

登録農地情報(概要)
No. 地区 地目 面積 水の利用
1 八橋町山田谷 300平方メートル 不可

農地の所在地番等の閲覧は(様式第3)農地情報バンク閲覧申請書の提出が必要です。

※農地の耕作目的での利用に限ります。

 

マッチングの流れ

1. 農地情報バンクの登録

農地を貸したい人(貸し手=農地所有者)は、「農地情報バンク」へ農地情報を登録していただきます。

2.農地情報の閲覧申請

農地を借りたい人(借り手)は、農地情報バンクの登録情報の閲覧申請をし、閲覧していただきます。

3. 農地利用申請・利用適格者の審査

農地情報バンクに登録された農地を借りたい人は、必要書類を添えて利用申請をし、農業委員会から農地利用に適するか審査を受けていただきます。必要に応じ、面接があります。

※年間60日以上農業に従事していただき、200平方メートル以上の農地を借り受け、耕作することが必要です。耕作面積や農業の経験等に応じ、申請方法が異なりますので、下記の要綱を確認していただくか、市役所経済課農政係までお問い合わせください。

4. 農地のマッチング

3.の審査後、利用適格となった方が希望する農地の所有者に対し、農業委員会から通知します。通知後一か月以内に、農地の所有者は、借り手と貸借に関する条件等の協議を行っていただきます。協議が整い次第、農業経営基盤強化促進法に基づく利用権設定を行っていただきます。

※契約期間は農業の経験等に応じ定めがあります。下記の要綱を確認していただくか、市役所経済課農政係までお問い合わせください。

 

注意事項

・農作物の作付けを目的とするものであって、農地以外に転用することはできません。

・農地の売買の斡旋を行うものではありません。

・農地情報バンクに登録された農地となっても、借り手が見つかるまで草刈等の管理を行ってください。

・マッチングの協議が整わなかったときは、個人情報を破棄する等、適切に管理してください。

チラシ

チラシ

知立市農地マッチング事業実施要綱

 

申請書はこちらからダウンロードできる他、市役所経済課窓口にも設置しております

(様式第1)知立市農地情報バンク登録申請書

(様式第2)農地情報登録リスト (参考)

(様式第3)農地情報バンク閲覧申請書

(様式第4)農業参入希望申請書

(様式第5)就農希望申請書

お問い合わせ先
経済課 農政係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所2階8番窓口
電話:0566-95-0153
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら