やさしい日本語

更新日:2023年08月21日

「やさしい日本語」とは?

普通の日本語よりも簡単で、外国人にもわかりやすい日本語のことです。

1995年1月の阪神・淡路大震災では、日本人だけでなく日本にいた多くの外国人も被害を受けました。その中には、日本語も英語も十分に理解できず必要な情報を受け取ることができない人もいました。

 そこで、そうした人達が災害発生時に適切な行動をとれるように考え出されたのが「やさしい日本語」の始まりです。そして、「やさしい日本語」は、災害時のみならず平時における外国人への情報提供手段としても研究され、行政情報や生活情報、毎日のニュース発信など、全国的に様々な分野で取組が広がっています。

「やさしい日本語」には、こう言えば必ず理解できる、という決まった答えはありません。相手のことを考えて、いろいろ試しながら、お互いコミュニケーションがとれる方法を見つけましょう!

【言い換えの例】

  • 召し上がる → 食べる
  • 土足厳禁 → くつを ぬいで ください
  • キャンセルする → やめる
  • 高台に避難する → 高い ところに 逃げる

 

「やさしい日本語」の手引きをご利用ください

「やさしい日本語」について詳しく知りたい方は、愛知県発行の「やさしい日本語」の手引きをご覧ください。

 

 

-----やさしいにほんご-----

 

「やさしいにほんご」とは?

「やさしいにほんご」は かんたんな にほんご です。

「やさしいにほんご」は にほんで くらすときに つかうことが できます。

「やさしいにほんご」は さいがいが おきたときにも つかうことが できます。

「やさしいにほんご」を つかうと おおくのひとと はなすことが できます。

「やさしいにほんご」に せいかいは ないです。あいてに つたわるように くふう しましょう。

 

【れい】

  • 召し上がる → たべる
  • 土足厳禁 → くつを ぬいで ください
  • キャンセルする → やめる
  • 高台に避難する → たかい ところに にげる

 

「やさしいにほんご」のてびきを つかってください

「やさしいにほんご」を つかうときの てびきが あります。

「やさしいにほんご」のてびきは あいちけんが つくりました。

お問い合わせ先
企画政策課 地方創生SDGs係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階25番窓口
電話:0566-95-0114
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら