公園の清掃ボランティアをしていただける団体・企業を募集しています!

更新日:2025年01月08日

公園愛護会とは

公園を清掃しているボランティア団体を「公園愛護会」と呼びます。知立市には約130箇所の公園・緑地があり、約半分の公園・緑地で、町内会や子ども会、老人会、有志の集まり、企業などが、「公園愛護会」として清掃ボランティアをしていただいています。

公園愛護会がなぜ必要?

知立市では公園の清掃を業者へ委託しておりますが、地域住民の目が行き届き、よりきれいで安心して利用できる公園を目指すために、公園愛護会を募集しています。

市と公園愛護会が一体となって公園管理を行うことによって、公園がきれいになり、子どもから大人まで安心して利用することができます。

 

主な活動内容

  • 清掃 (月2回以上)
  • 除草 (月1回以上 ※4月から10月まで)
  • 側溝清掃 (月2回以上)
  • トイレ清掃 (月2回以上)
  • 施設 (遊具、照明灯、樹木等)の点検 (随時)

活動する時の道具等について

・清掃に必要な道具や、ゴミ袋などは市で支給します。
・要領に基づき、報償金をお渡しします。
 

公園愛護会を設立するには?

公園愛護会を設立するには必要な手続きがあります。
詳しくは都市計画課公園緑地係(0566-95-0157)までお問い合わせください。



愛護会を設立する際の提出書類は、以下のページからダウンロードすることができます。

公園愛護会を募集している公園

以下の公園について公園愛護会を募集中です。

 

公園愛護会を募集している公園一覧
NO 公園名 所在地

面積

(平方メートル)

トイレ
1 昭和6号公園 昭和9丁目 16,750 あり
2 草刈公園 西町草刈 17,667 あり
3 逢妻公園 牛田町コネハサマ 939
4 東八鳥公園 鳥居二丁目 3,102 あり
5 池下公園 八橋町池下 2,015 あり
6 夕田公園 東上重原三丁目 1,501 あり
7 逢生公園 西二丁目 2,416 あり
8 野中公園 上重原五丁目 1,500 あり
9 城下公園 八橋町城下 146
10 大林公園 山町大林 155
11 山屋敷小公園 山屋敷町山屋敷 144
12 向田小公園 山屋敷町向田 605
13 富士塚小公園 山屋敷町富士塚 242
14 城下小公園 八橋町城下 180
15 八橋葦香城跡公園 八橋町城下 299
16 登城公園 八橋町登城 207
17 新林ちびっ子広場 新林町新林 237
18 コネハサマふれあい広場 牛田町コネハサマ 345
19 西中畑小公園 来迎寺町西中畑 448
20 高場ふれあい広場 山屋敷町高場 2,333
21 本町公園 本町本 778
22 才兼池公園(池の部分を除く) 八橋町山田谷 2,096
23 大林緑の公園 山町大林 1,248
24 富士塚ちびっ子広場 山屋敷町富士塚 929
25 新池小公園 新林町新池 432
26 尼子田公園 牛田町尼子田 250
27 本林小公園 新林町本林 414
28 山屋敷ちびっ子広場 山屋敷町山屋敷 182
29 神狭間公園 中山町神狭間 228
30 登城2号公園 八橋町登城 409
31 丸山公園 長篠町丸山 423
32 上重原3号緑地 上重原二丁目 1,645
33 コネハサマ児童遊園 牛田町コネハサマ 529 あり
34 八橋児童遊園 八橋町神戸 1,444 あり
35 上重原児童遊園 上重原1丁目 485 あり

 

地図情報

公園愛護会を募集している公園の位置については、以下の地図でご確認いただけます。

 

参考

お問い合わせ先
都市計画課 公園緑地係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階22番窓口
電話:0566-95-0157
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら