現在の位置

小児救急電話相談

小児救急電話相談(♯8000)とは

小さいお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診察を受けたほうがよいのかなど判断に迷った時に、小児医師・看護師への電話による相談ができるものです。

全国同一の短縮番号「♯8000」を押すと、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児医師・看護師からお子さんの症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスを受けられます。

※一般ダイヤル回線:052-962-9900(19時~翌朝8時)

下記より、厚生労働省の「小児救急電話相談」のホームページをご覧いただけます。

小児救急電話相談事業(♯8000)について

お問い合わせ先
健康増進課 母子保健係
〒472-0031
愛知県知立市桜木町桜木11-2
知立市保健センター
電話:0566-82-8211
ファックス:0566-83-6591
メールフォームでのお問い合わせはこちら
  • かえるまち知立 知立の住みよさ特集サイト
  • 知立市子育て情報ページ
  • ちりゅっぴの部屋
  • 知立市ごみチェッカー
  • 手続きカンタン検索

生活の場面から探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 結婚・離婚
  • 引越し
  • 就職・退職
  • 高齢・障がい
  • おくやみ
  • 申請書・様式ダウンロード
イベントを探す