令和2年度からの延期により、令和3年10月31日(日曜日)に開催を予定しておりました、知立市制50周年記念「ちりゅう50祭(さい)」及び「市民パレード」については、新型コロナウイルス感染症の感染状況に鑑み、再度、延期することとなりました。
再延期の時期は、市制55周年を迎える年(令和7年)を予定し、具体的な日程等が決まりましたら、改めてお知らせします。
記念すべき節目を盛大にお祝いできるよう、事業の実施を目指しますので、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
事業概要については、下記をご覧ください。
令和元年5月に知立市制50周年事業実行委員会が立ち上がり、市との協働でちりゅう50祭(さい)の企画をしています。
令和3年10月31日(日曜日) ※令和7年に開催延期
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
写真コンテスト2部門(紙・データ)、動画コンテスト1部門の計3部門で7月頃から募集開始予定。
当日は応募作品の展示を行い、優秀作品には表彰並びに商品を贈呈します。
100店舗を超えるブースが出店予定‼
様々なグルメや手作り雑貨品、地域の特産品などの魅力あふれるブースをはじめ、地元企業や団体のPRブースも出店します。
「リレー形式で食べ物を食べさせあった最多人数」の世界記録1,101人に知立名物「あんまき」を用いて挑戦‼
2020年に結婚50周年を迎える夫婦を対象にお祝い会を実施します。
※お祝い会の開催は中止させていただきます。対象になることを情報提供いただいていたご夫婦には、市長からお祝いのメッセージをお送りします。
ちりゅっぴと縁のあるキャラを中心に、全国から20体以上のキャラが大集合‼
沢山のキャラによるPRタイムやじゃんけん大会、ちりゅっぴダンスを予定。
ちりゅう50祭(さい)と併せて市民団体やチアダンスチーム等による市民パレードを実施します。
令和3年10月31日(日曜日)13時00分~15時00分(予定) ※令和7年に開催延期
パティオ池鯉鮒~猿渡小学校付近(約1.2キロメートル)
オレンジ色の線:パレードルート
緑色の線:車両進入規制(12時00分~16時00分予定)
黒色の線:車両進入禁止(12時00分~16時00分予定)