インクルーシブな未来の公園づくりに向けた政策提言書(令和4年7月20日)
「インクルーシブな未来の公園づくりに向けた政策提言書」を市に提出しました。
令和3年度の建設水道委員会は、「インクルーシブな未来の公園づくりに向けて」をテーマに掲げ、1年間調査・研究を行いました。
「インクルーシブ公園」とは、「誰もが一緒に遊べる公園」です。
知立駅周辺整備事業における公園整備や今後土地区画整理事業内で都市公園を造成する際には、誰もが一緒に遊べる公園づくりは、第1に考えるべき重要ポイントになるはずです。
このような状況から、建設水道委員会では、インクルーシブ公園についてより理解を深めるために、先進地である東京都豊島区や渋谷区への視察を行うなどの調査を重ねました。
そして、その結果を踏まえ、令和4年7月20日に「インクルーシブな未来の公園づくりに向けた政策提言書」を林市長に提出しました。
インクルーシブな未来の公園づくりに向けた政策提言書(令和4年7月20日)(PDF:182.9KB) (PDFファイル: 183.0KB)


更新日:2023年08月23日