電子入札でよくある質問(CALS/EC編)

更新日:2025年10月03日

知立市が行っている「あいち電子調達共同システム(CALS/EC)」を使った入札や見積で、よく事業者様より知立市に問合せがある内容について掲載します。

あいち電子調達共同システム(物品等)とシステムが異なりますのでご注意ください。

【よくある質問】指名競争入札(随意契約)のとき、設計図書の掲載先がわからない

知立市では、原則一般競争入札で工事等の案件を発注(公告)していますが、一部案件では指名競争入札や随意契約により発注をしています。

指名競争入札や随意契約の場合、設計図書の掲載先が一般競争入札と異なります。
あいち電子調達共同システム(CALS/EC)での設計図書の掲載先は、
「一般競争入札」 → 入札公告
「指名競争入札・随意契約」 → 入札予定(通知にあるパスワードが必要)
となります。

指名、随契(CALSEC)の設計図書の見方

ホームページの仕様上、画像サイズを縮小しています。以下PDFファイルをご利用ください。

おことわり

1.このページに掲載している情報は、あいち電子調達共同システム(CALS/EC)に関する情報につき、物品やその他役務などで利用するあいち電子調達共同システム(物品等)と異なりますのでご注意ください。

2.このページに掲載している情報は、2025年10月1日時点の情報につき、掲載後に変更される可能性がございますのでご了承ください。

3.指名通知(見積依頼)や仕様書の掲載方法は、知立市の事例です。他の自治体では運用が異なる可能性があります。
 

お問い合わせ先
総務課 契約検査係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所3階17番窓口
電話:0566-95-0147
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら