骨粗しょう症検診のご案内
骨粗しょう症になると、骨量が減少して骨がもろくなり骨折しやすくなります。特に高齢者が骨折すると寝たきりの原因になることもあります。定期的に検診を受診し、骨量を確認することが大切です。また、バランスの良い食生活を心掛け、適度に運動をして骨粗しょう症を予防しましょう。
対象者
市内在住の年度末年齢20歳以上の人
内容
問診、踵部超音波骨密度測定
費用
300円
(注釈)本年度70歳以上の人は身分証の提示、障害者医療費及び精神障害者医療費受給者、それと同程度の障害を持つ人は受給者証の提示により費用免除になります。
(注釈)市民税非課税世帯及び生活保護法による被保護世帯に属する人は、検診を受ける前に保健センター窓口で免除申請の手続きをすると費用免除になります。(身分証明書必要)
日時、場所
日にち | 曜日 | 時間 | 場所 |
6月6日 | 金曜日 | 午前 | 知立市保健センター |
6月23日 | 月曜日 | 午前 | 刈谷医師会健診センター |
7月2日 | 水曜日 | 午前 | パティオ池鯉鮒 |
7月25日 | 金曜日 | 午前 | 知立市保健センター |
9月6日 | 土曜日 | 午前 | 刈谷医師会健診センター |
9月26日 | 金曜日 | 午前 | 知立市保健センター |
10月9日 | 木曜日 | 午前 | パティオ池鯉鮒 |
10月24日 | 金曜日 | 午前 | 知立市保健センター |
11月14日 | 金曜日 | 午前 | 知立市保健センター |
12月16日 | 火曜日 | 午前 | 刈谷医師会健診センター |
2月7日 | 土曜日 | 午前 | 刈谷医師会健診センター |
予約、キャンセル受付先
半田市医師会健康管理センター
電話 0569-27-7890
【受付時間】月~金曜日:午前9時~午後5時、土曜日:午前9時~正午(祝・祭日除く)
4月21日(月曜日)より受付開始
更新日:2025年04月01日