知立市×協会けんぽ「健康宣言」Wチャレンジ実施中
「健康宣言」とは
健康宣言は健康経営®に取り組むことを会社の内外に発信(宣言)し、協会けんぽと連携して社員とご家族の健康の保持・増進のために計画的に取り組むことです。
健康経営とは従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
健康経営は、日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みの一つです。
Wチャレンジとは
知立市では、協会けんぽ愛知支部と協定を結び、働く世代の健康づくりを応援しています。協会けんぽ愛知支部にご提出いただいた「健康宣言書」や「取組結果報告書」は知立市と内容を共有させていただいております。事業所の健康づくりの取り組みに、知立市で用意している健康づくり支援メニューをぜひご活用ください。
事業所認定について
協会けんぽ愛知支部が実施する健康宣言に参加している市内事業所を、「知立市健康づくりチャレンジ宣言事業所」として認定します。
認定されると・・・認定証、認定シールを送付させていただきます。
「知立市健康づくりチャレンジ宣言事業所」の名称を使用できます。
また、協会けんぽへ取組結果報告書の提出をした認定事業所のうち、特に優れた取組を実践している事業所を協会けんぽと共同表彰させていただきます。(協会けんぽ単独の表彰制度もあります。)
実施報告について
協会けんぽに提出する「健康宣言取組結果報告書」とは別に、こちらの報告書を知立市保健センターにご提出ください。
提出いただいた結果(点数)を、協会けんぽの報告書の結果(点数)に加点し、知立市健康づくりチャレンジ宣言事業所表彰の採点に反映させていただきます。
認定事業所へは、令和7年3月ごろに様式を配布する予定です。
知立市健康メニュー取組状況報告書 (PDFファイル: 529.7KB)
| 事業所名 |
|---|
| 愛知フジクリーン 株式会社 |
| 渡辺工業 株式会社 |
| 株式会社 シモテック |
| 名南熱処理工業株式会社 |
| 野村機械株式会社 |
| 社会福祉法人 知立福祉会 |
| ミヤマ精工 株式会社 |
| 株式会社 中屋 |
| トーツーフィールドエンジニアリング株式会社 |
| 株式会社 P.W.E |
| 株式会社 明和自動車 |
| 有限会社 石川製作所 |
| 株式会社 レーザックス |
| 東海運輸 有限会社 |
| 株式会社 蒲スプリング製作所 |
| 中一建設工業 株式会社 |
| 株式会社 日新 |
| 知立大興 株式会社 |
| 豊安工業 株式会社 |
| 一般財団法人 ちりゅう芸術創造協会 |
| 株式会社 プラスワン |
| 光月機械設計 株式会社 |
| 有限会社 大一工業 |
| 株式会社 豊光設備 |
| 株式会社 DAPAC |
| 株式会社 山中 |
| 株式会社 しまだ開発 |
| 行政書士法人 SMASH申請代行 |
| 株式会社 スマッシュ不動産 |
| 税理士法人 スマッシュ経営 |
| 株式会社 SBC |
| 株式会社 日高堂 |
| 株式会社 ミカネ |
| 株式会社 なでしこ開発 |
| 有限会社 ビクトリー |
| 株式会社 鈴木商店 |
| アスタック 株式会社 |
| 株式会社 魚初 |
| 株式会社 ロハスフード |
| 表屋 株式会社 |
| オレンジ生活サービス 株式会社 |
| 株式会社 SPIRIT |
| 有限会社 はるみこ |
| 大東電機工業 株式会社 |
| 株式会社 徳重 |
| 株式会社 日環 |
| 野村開発 株式会社 |
| 株式会社 名倉SETHUBI |
| 株式会社 日工 |
| 有限会社 藤原建設 |
| GTS協同組合 |
| アジアコンサルティング 株式会社 |
| 株式会社 山六 |










































更新日:2025年02月28日