市では、愛知県との協働事業として「子育て家庭優待事業」を実施しています。この事業は、子育て家庭に「はぐみんカード」を配布し、そのカードを県内の協賛店舗や施設(「はぐみん優待ショップ」)に提示することで、商品の割引やプレゼントなどさまざまな優待サービスが受けられるものです。
平成28年4月より全国41道府県の協賛店(店舗・施設)で使えます!
当初は全国41道府県でスタートしますが、順次使用可能な都道府県が増えます。
また、平成28年4月1日から全国展開されている「子育て支援パスポート事業」に参加しています。「子育て支援パスポート事業」については内閣府のホームページをご覧ください。
・市内在住で18歳未満のお子さんとその保護者
お子さんが満18歳になって最初の3月31日までご利用できます。
お子さん1人に対して1枚のカードを配布します。
・市内在住で妊娠中の方
はぐみんカードは、協賛ステッカー掲示の店舗や施設など(はぐみん優待ショップ)でご利用ください。
協賛店舗の最新情報は愛知県のホームページまたは「はぐみんカード」裏面のQRコードでご覧いただけます。
全国共通ロゴマーク
はぐみん優待ショップ募集中です。詳細は、下記関連リンクをご覧ください。
・カードは市役所子ども課で配布しています。
・母子手帳を受ける方には、保健センターで妊娠届時にカードを配布します。
はぐみんカード(旧デザイン)
はぐみんカード(新デザイン)
※全国共通ロゴマークの無い旧デザインの「はぐみんカード」も引き続きご利用いただけます。(全国の協賛店舗で利用できます。)
・カードの裏面には、お子さんの氏名、生年月日を記入してください。妊娠中の方が利用される場合は無記名のままご利用ください。
・カードを他人に譲渡や貸与することはできません。
・お店によっては、カードを利用できる条件がある場合もあります。また、サービス内容が変更になる場合がありますので、利用される際に店舗・施設にご確認ください。
・各協賛店舗等のサービスは、お店の善意と協力によるものです。ルールとマナーを守ってみんなで気持ちよくカードを利用しましょう