ちりゅうしファミリー・サポート・センター
『仕事と育児の両立のために』を目標に
「子育てのお手伝いをしたい」
「子育ての手助けをして欲しい」
と思っている方が、会員となり、お互いに助け合いながら活動する組織です。
援助会員・依頼会員募集!!
1.現在の会員数
現在の会員数(令和4年5月31日現在)
依頼会員 |
410人 |
援助会員 |
77人 |
両会員 |
31人 |
合計 |
518人
|
2.会員資格
- 依頼会員:市内在住・在勤・在学の人
- 援助会員:市内在住でおおむね65歳までの心身共に健康な人、子育てのお手伝いをしたい人( 資格・経験・性別は問いません)
3.活動報酬
4.活動の内容(援助を受けたい理由)
- 保育園・幼稚園の送迎、開始前後の預かり
- 児童クラブへの送迎、開始前後の預かり
- 習い事までの送迎
- 短時間就労や臨時的な仕事のため保育ができない場合の預かり
- 家族の通院・介護のために保育ができない場合の預かり
- 冠婚葬祭参加時の預かり
【また、こんな時のサポートもします】
- 親戚・友人の結婚式に出席する
- 講演会・音楽会に出かけリフレッシュする
- 子育て中だけど資格取得にチャレンジ
5.説明会、講習会のご案内
- 依頼会員には説明会を随時行います(電話でご予約ください)
持ち物:登録される方(大人)の顔写真2枚(縦3センチメートル×横2センチメートル)
- 援助会員には講習会を受けていただきます。 講習会終了後、活動を行なえます。
講習会の内容・・・「システム説明」「乳幼児救急法」「こどもの遊び」「こどもの病気とケガ」
持ち物:登録される方(大人)の顔写真2枚(縦3センチメートル×横2センチメートル)・筆記用具・昼食
講習会の日程に関しては、センターへお問い合わせください。
6.申込みは、直接ファミリーサポートセンターヘご連絡ください。
ファミリーサポートセンター
住所:知立市東栄一丁目45番地 (中央子育て支援センター内)
電話番号:0566-82-9009
ファックス:0566ー81ー5505
メールアドレス:
ファミリーサポートセンターへメールを送信
受付時間 / 月~金曜日(祝日・年末年始除く) 9時~17時

-
子ども課 子育て支援係
〒472-0043
愛知県知立市東栄1丁目45
中央子育て支援センター
電話:0566-81-5500
ファックス:0566-81-5505
メールフォームでのお問い合わせはこちら