令和4年3月~4月に撮影されたものです。
「ちりゅっぴのファン」様よりお寄せいただきました。
花の名前:スミレ
撮影場所:自宅の道端
撮影時期:令和4年3月下旬
ポイント:知立の街中でも素朴な美しさがあると感じます。
「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ネモフィラ
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年3月29日
ポイント:今年はじめて植えました。
「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。
花の名前:シャガ
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年4月11日
ポイント:幻想的な花びらが気に入っています。
「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ネモフィラ
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年4月7日
ポイント:たくさん咲きました。
「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。
花の名前:オキザリス
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年3月25日
ポイント:今年はバイオレットの色が咲きました。
「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。
花の名前:すみれ
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年3月25日
ポイント:毎年たくさん咲いてくれます。
「丸坪 憲」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ミスターリンカーン
撮影場所:逢妻町丸坪
撮影時期:令和4年4月30日
ポイント:赤色が映えた
「丸坪 憲」様よりお寄せいただきました。
花の名前:キバナフジ
撮影場所:逢妻町丸坪
撮影時期:令和4年4月30日
ポイント:黄色のフジはめずらしい
「いぬ」様よりお寄せいただきました。
花の名前:白花モチツツジ
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年4月27日
ポイント:一昨年、知立市の緑化事業で配布され、いただいたものです。今年初めて咲きました。真っ白!
「草とり名人」様よりお寄せいただきました。
花の名前:かきつばた
撮影場所:丸坪公園せせらぎ池
撮影時期:令和4年4月25日
ポイント:季節を感じる瑞々しさ
「草とり名人」様よりお寄せいただきました。
花の名前:グルーピングタイム
撮影場所:丸坪公園
撮影時期:令和4年4月25日
ポイント:一面がピンクのじゅうたんに染まります。
「ヤーちゃん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:モッコウバラ
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年4月16日
ポイント:モッコウバラのトンネルができました。
「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:スミレ(スミレ科)
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:令和4年4月13日
ポイント:スミレの中でも代表的な物です。
「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:クヌギの雄花
撮影場所:逢妻町蓮池
撮影時期:令和4年4月9日
ポイント:葉が出るのと同時に出る雄花は緑黄色のシッポの様に垂れ下がります。
「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:アカメカシワ(トウダイグサ科)
撮影場所:逢妻町蓮池
撮影時期:令和4年4月9日
ポイント:新芽が赤く美しいです。雌雄異株です。
「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ムラサキサギゴケ(ゴマノハグサ科)
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:令和4年3月31日
ポイント:トキワハゼに似ているが花は倍以上の大きさです。
「つばめ」様よりお寄せいただきました。
花の名前:つつじ
撮影場所:弘栄公園
撮影時期:令和4年4月20日
ポイント:遊具と一緒にパチリ
「つばめ」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ハナミズキ
撮影場所:新池1丁目
撮影時期:令和4年4月16日
ポイント:紅白のそろい踏み
「みつばち」様よりお寄せいただきました。
花の名前:かきつばた
撮影場所:山町(松並木)
撮影時期:令和4年4月12日
ポイント:かきつばた松並木に咲く
「みつばち」様よりお寄せいただきました。
花の名前:くすの木
撮影場所:牛田町(牛田公園)
撮影時期:令和4年4月9日
ポイント:新緑のシンボル
「丸坪憲」様よりお寄せいただきました。
花の名前:さくら
撮影場所:丸坪公園
撮影時期:令和4年4月9日
ポイント:一本だけおそ咲きです
「丸坪憲」様よりお寄せいただきました。
花の名前:うすら梅
撮影場所:逢妻町丸坪
撮影時期:令和4年3月31日
ポイント:小さな古木でかわいい花が咲く
「みつばち」様よりお寄せいただきました。
花の名前:さくら
撮影場所:広見(知中 北側)
撮影時期:令和4年3月30日
ポイント:今年のさくらは最高!
「みつばち」様よりお寄せいただきました。
花の名前:さくら
撮影場所:広見
撮影時期:令和4年3月30日
ポイント:今年のさくらは最高!
「つばめ」様よりお寄せいただきました。
花の名前:さんしゅゆ
撮影場所:八ツ田町(順誓寺)
撮影時期:令和4年3月16日
ポイント:春を告げる花の一つ
「つばめ」様よりお寄せいただきました。
花の名前:梅
撮影場所:山町(万屋)
撮影時期:令和4年3月13日
ポイント:しだれ梅のカメラスポット
「チョキおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:タカトオコヒガンサクラ
撮影場所:パティオ池鯉鮒
撮影時期:令和4年3月23日
ポイント:あいにくの曇り空でしたが見事に花を咲かせていました。
「花とおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:桜
撮影場所:新地公園
撮影時期:令和4年3月31日
ポイント:なかのいい桜とみのむしさん
「かあやん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:桜
撮影場所:逢妻保育園
撮影時期:令和4年3月31日
ポイント:桜満開。淡いピンクでとっても可愛い
「かあやん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:椿
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年3月下旬
ポイント:大輪の椿 見事に咲きました。
「かあやん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ハーデンベルギア
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年3月下旬
ポイント:可愛らしい花を房状に咲かせます。小粒の胡蝶蘭がギッシリ詰まった感じです。
「コーヒーおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ひいらぎ
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年3月15日
ポイント:ヒイラギは、可憐な花を咲かせます。とてもかわいいですね。
「花とおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:クリスマスローズ
撮影場所:自宅庭
撮影時期:令和4年3月14日
ポイント:早春に様々な色、形で長い間楽しめる。
「花とおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:クリスマスローズ
撮影場所:自宅庭
撮影時期:令和4年3月14日
ポイント:白い花が可憐です。
「チョキおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:スイセン
撮影場所:逢妻町蓮池
撮影時期:令和4年3月9日
ポイント:池のほとりに誰かが植えたというわけでもないのに毎年咲きます
「ミツバチ坊や」様よりお寄せいただきました。
花の名前:紅梅
撮影場所:谷田町
撮影時期:令和4年3月11日
ポイント:43本の紅梅、白梅のパレード、すばらしいですよ。
「ミツバチ坊や」様よりお寄せいただきました。
花の名前:白梅
撮影場所:谷田町
撮影時期:令和4年3月11日
ポイント:43本の紅梅、白梅のパレード、すばらしいですよ。
「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。
花の名前:クリスマスローズ
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年3月9日
ポイント:春の花。ほっこりします。
「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。
花の名前:つばき
撮影場所:自宅
撮影時期:令和4年3月9日
ポイント:はじめての一輪