「花と緑の景色」のご紹介(令和7年 9月~10月)

更新日:2025年10月24日

令和7年9月~10月に撮影されたものです。

カンナ

カンナ

 

 

 

 

「かあやん」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 カンナ
〇撮影場所
 逢妻町八幡農道脇
〇撮影時期
 令和7年10月
〇ポイント
 黄色がスゴーク目立ち 足を止めて。。。一枚ゲット!

月下美人

月下美人

 

 

 

 

 

 

「花とおじさん」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 月下美人
〇撮影場所
 自宅
〇撮影時期
 令和7年9月10日
〇ポイント
 アリさんが美味しい蜜食べているのかな

月下美人

カリン

カリン

 

 

 

 

 

 

 

「ジミー」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 カリン
〇撮影場所
 山町
〇撮影時期
 令和7年10月9日
〇ポイント
 カリンにも実りの秋がやって来ました。

カリン

ブーゲンビリア

ブーゲンビリア

 

 

 

「花とおじさん」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 ブーゲンビリア
〇撮影場所
 自宅
〇撮影時期
 令和7年9月9日
〇ポイント
 なんとも言えない赤い色の花です

ブーゲンビリア
ブーゲンビリア
ブーゲンビリア

彼岸花

彼岸花

 

 

 

 

 

 

 

「かあやん」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 彼岸花
〇撮影場所
 逢妻町八幡農道脇
〇撮影時期
 令和7年10月
〇ポイント
 珍しく白い色でしたので パチリ!

金柑

金柑

 

 

 

 

 

 

 

「花とおじさん」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 金柑
〇撮影場所
 自宅
〇撮影時期
 令和7年9月20日
〇ポイント
 うまれて初めて金柑の花をじっくりと観察しました

彼岸花

彼岸花

 

 

「コーヒーおじさん」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 彼岸花
〇撮影場所
 自宅
〇撮影時期
 令和7年9月30日
〇ポイント
 今年も咲いてくれました

ヒガンバナ

ヒガンバナ

 

 

 

 

 

 

 

「ピボット」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 ヒガンバナ
〇撮影場所
 逢妻男川
〇撮影時期
 令和7年9月29日
〇ポイント
 今年も季節との約束どおりに咲いてくれました。

ヒガンバナ

月下美人

月下美人

 

 

 

 

 

 

 

 

「花とおじさん」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 月下美人
〇撮影場所
 自宅
〇撮影時期
 令和7年9月7日
〇ポイント
 毎年開花するが夜中で眠いが開花したときいい気持ちになります

月下美人
月下美人
月下美人
月下美人

ヤナギバ草

ヤナギバ草

「尼子田のキティ」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 ヤナギバ草
〇撮影場所
 南陽区の農園
〇撮影時期
 令和7年9月3日
〇ポイント
 散歩の途中で見かけました

へちま

へちま

「尼子田のキティ」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 へちま
〇撮影場所
 南陽区の農園
〇撮影時期
 令和7年9月11日
〇ポイント
 散歩の途中で見かけました

サルスベリ

サルスベリ

 

 

 

 

 

 

 

「Mon Mec」様より
お寄せいただきました。

〇草木・花の名前
 サルスベリ
〇撮影場所
 牛田公園
〇撮影時期
 令和7年9月3日
〇ポイント
 この公園のサルスベリは夏から秋にかけて見事!

サルスベリ
お問い合わせ先
都市計画課 公園緑地係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階22番窓口
電話:0566-95-0157
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら