知立市災害支援制度
災害により、被害にあわれた場合には次のような支援制度があります。
被害の程度などにより、ご利用いただけない場合もありますので、詳しい条件等は各担当部署までお問合せください。
開庁時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜日・日曜日、祝日及び年末年始は除く)
知立市災害時支援制度の一覧(PDF:172.9KB) (PDFファイル: 172.9KB)
知立市役所の支援制度一覧
市役所1階が窓口の支援制度
支援制度項目 | 支援内容 | 担当係名・直通電話 (市外局番0566) |
---|---|---|
り災証明書の発行 | 支援制度申請、保険金請求などに必要となる証明書の発行 |
資産税係
直通:95-0148 |
災害による固定資産税の減免 | 固定資産税を被害の程度に応じ減免する | |
災害に伴う、市税の徴収猶予及びそれに伴う延滞金の減免 | 1年以内の期間に限り徴収を猶予する 徴収猶予期間中の延滞金の全額減免 |
徴収係
直通:95-0117 |
個人住民税の減免 | 災害にて死亡、障害者となった場合や住宅(要件あり)又は家財について3割以上の損害金額が発生した場合に、個人住民税の減免(一部所得制限と限度額あり)を行う |
市民税係
直通:95-0116 |
支援制度項目 | 支援内容 | 担当係名・直通電話 (市外局番0566) |
---|---|---|
災害見舞金の支給(市) ※ただし、災害救助法による救助または国の災害弔慰金を受けた場合を除く |
|
保護援護係
直通:95-0149 |
被災者生活再建支援金(市) ※ただし、被災者生活再建支援法の適用を受けた場合を除く |
住宅等の被害程度により異なる: 基礎支援金(37万5千円~100万円)、加算支援金(37万5千円~200万円) |
|
毛布等災害救援物資の支給(日赤) | 【市災害見舞金の支給に該当した場合のみ対象】
※ただし、死亡者が出た場合は世帯構成人員から死亡者分を除いて支給。
|
障がい福祉係
|
支援制度項目 | 支援内容 | 担当係名・直通電話 (市外局番0566) |
---|---|---|
住民票の写し等の発行 | 住民票の写し等の手数料の減免 ※ただし、使用目的が公費の救助を受けるため等に限る。 |
戸籍住民係
直通:95-0152 |
支援制度項目 | 支援内容 | 担当係名・直通電話 (市外局番0566) |
---|---|---|
介護保険利用者負担額減額 | 住宅、家財その他の財産について著しい損害を受けたとき、サービス利用料を減額する |
介護保険係
直通:95-0122 |
介護保険料の減免 | 住宅、家財その他の財産について著しい損害を受けたとき、保険料を減免する |
支援制度項目 | 支援内容 | 担当係名・直通電話 (市外局番0566) |
---|---|---|
後期高齢者医療制度保険料の減免 | 住宅、家財その他の財産について著しい損害を受けたとき、保険料を減免する |
医療係
直通:95-0151 |
後期高齢者医療制度一部負担金の減免 | 住宅、家財その他の財産について著しい損害を受けたとき、一部負担金を免除する | |
国民健康保険税の減免 | 生計維持者が死亡、若しくは障害者となったとき、及び住宅、家財その他の財産について著しい損害を受けたとき、保険税を減免する |
国保年金係
直通:95-0123 |
国民健康保険一部負担金の減免 | 生計維持者が死亡、若しくは障害者となったとき、及び住宅、家財その他の財産について著しい損害を受けたとき、一部負担金を減免する | |
国民年金保険料の免除 | 住宅、家財その他の財産につき被害額が、その価格の概ね 2分の1以上の損害を受けたとき免除する |
市役所2階が窓口の支援制度
支援制度項目 | 支援内容 | 担当係名・直通電話 (市外局番0566) |
---|---|---|
保育料の減免 | 保育料の全部または一部を減免 |
保育係
直通:95-0121 |
児童クラブの利用料減免 | 児童クラブの利用料減免 |
児童家庭係
直通:95-0120 |
支援制度項目 | 支援内容 | 担当係名・直通電話 (市外局番0566) |
---|---|---|
ごみ処理の相談 | 火災により、被害を受けられた住宅のごみ処理(り災物件)についての相談 |
ごみ減量係
直通:95-0126 |
し尿汲み取りの減免 | し尿汲み取り手数料の減免 |
市役所4階が窓口の支援制度
支援制度項目 | 支援内容 | 担当係名・直通電話 (市外局番0566) |
---|---|---|
市営住宅への入居 |
市営住宅への一時入居、特定入居、家賃減免又は徴収猶予 |
施設管理係 直通:95-0156 |
応急仮設住宅の提供 | (災害救助法適用時に限る)住宅が全壊等され居住する住家がない方に応急仮設住宅を提供 | |
被災住宅の応急修理 | (災害救助法適用時に限る)住宅の応急修理に必要な最低限の補修費を支援 | 建築係 直通:95-0128 |
建築物の復旧に関する相談 | (震災時のみ)判定士による建築物の復旧(応急修理、修繕)に関する相談 |
被災者支援に関する情報は、以下サイトもご覧ください。
内閣府「被災者に対する支援制度」http://www.bousai.go.jp/taisaku/hisaisyagyousei/seido.html
こころの耳(厚生労働省)
https://kokoro.mhlw.go.jp/victims/
災害時におけるメンタルヘルスについて(愛知県)
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/seishin-c/saigai-mental.html
レスキューストックヤード(名古屋市にある認定NPO法人)
更新日:2024年02月01日