市民税・県民税が課税されない人

更新日:2023年08月24日

個人の市県民税(住民税)は、「均等割」+「所得割」の合計で計算します。
均等割や所得割がかからない人(非課税)の要件は次のとおりです。
 

均等割がかからない人

・生活保護法(昭和25年法律第144号)の規定による生活扶助を受けている者

・障がいのある人、未成年者、ひとり親又は寡婦で、前年の合計所得金額が135万円以下の人(住民税において本人の障害者控除やひとり親・寡婦控除の適用をされている方)

・前年の合計所得金額が、32万円に本人、同一生計配偶者及び扶養親族の合計数を乗じて得た金額に10万円を加算した金額(同一生計配偶者又は扶養親族がある場合には、その金額にさらに189,000円を加算した金額)以下の人

扶養親族がいない場合は、前年の合計所得金額が42万円以下の人

 

■計算式(扶養親族がいる場合)

32万円×(同一生計配偶者+扶養親族の数+1)+10万円+189,000円

 

所得割がかからない人

・前年の総所得金額等が、35万円に本人、同一生計配偶者及び扶養親族の合計数を乗じて得た金額に10万円を加算した金額(同一生計配偶者又は扶養親族がある場合には、その金額にさらに32万円を加算した金額)以下の人

扶養親族がいない場合は、前年の総所得金額等が45万円以下の人

 

■計算式(扶養親族がいる場合)

35万円×(同一生計配偶者+扶養親族の数+1)+10万円+320,000円

 

よくある問い合わせ

補助金などの交付条件で「市県民(住民)税非課税」かどうかの確認がございますが、
 ・「均等割」と「所得割」の両方が非課税か
 ・「均等割」のみ非課税か
といった要件があるほか、非課税であるのが本人だけか、家族(世帯)全員か、といった対象者の条件もあります。

補助金などの交付条件で「市県民(住民)税非課税」とある場合、どのような人が対象であるかどうかや非課税(均等割・所得割)の範囲をよく確認のうえ申請してください。
 

お問い合わせ先
税務課 市民税係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所1階4番窓口
電話:0566-95-0116
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら