現在の位置

【教育庶務課】奨学金支給審査会

奨学金支給審査会

経済的な理由により修学が困難な者に対し、修学に必要な資金を支給することにより、教育の機会均等及び有用な人材の育成に寄与することを目的にした「知立市奨学金」の支給を受ける者に関する事項を審議するため設置されています。

審議会等の委員

構成

委員数・・・7名(うち女性委員・・・1名、議員委員・・・0名、学識経験者・・・1名、民生委員・・・2名、教育関係者・・・4名)

任期

委員の任期は、2年とし、補欠の委員の任期は、前任者の残任期間とする。なお、委員の再任は、妨げない。

審議する内容

奨学金の支給を受ける者に関する事項

議事概要

非公開となっております。(審議内容が申請者世帯全体の収入や家族構成、学業成績等、知立市個人情報保護条例にあたる事項があるため)

お問い合わせ先
教育庶務課 教育庶務係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所2階15番窓口
電話:0566-95-0135
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら
  • かえるまち知立 知立の住みよさ特集サイト
  • 知立市子育て情報ページ
  • ちりゅっぴの部屋
  • 知立市ごみチェッカー
  • 手続きカンタン検索

生活の場面から探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 結婚・離婚
  • 引越し
  • 就職・退職
  • 高齢・障がい
  • おくやみ
  • 申請書・様式ダウンロード
審議会の種類