【都市開発課】知立駅周辺土地区画整理審議会
区画整理事業施行地区内の権利者の意見が事業に反映され、公正に執行されるのを確保するために設置された審議会
審議会等の委員
- 構成
審議会の委員の定数は10人
- 委員の定数のうち8人は土地区画整理法第58条第1項の規定により選挙による委員
- 他の2人は、法第58条第3項により学識経験を有する者から市長が選任する委員
- 任期
委員の任期は5年
審議する内容
- 意見を述べる内容
- 換地計画を作成しようとする場合
- 換地計画について提出された意見書を審査する場合
- 仮換地を指定しようとする場合
- 同意する内容
- 換地計画において特別の定めをしようとする場合
- 評価員を選任しようとする場合
議事概要
議事内容
- 第28回知立駅周辺土地区画整理審議会(令和5年5月18日開催)
- 物件移転実施状況について
- 令和4年度工事実績、令和5年度工事予定箇所について
- 主要事業実績について
- 知立駅周辺まちづくりロードマップについて
- 評価員の選任について
- 会計報告について
- 第29回知立駅周辺土地区画整理審議会(令和6年5月29日開催)
- 物件移転実施状況について
- 令和5年度工事実績、令和6年度工事予定箇所について
- 主要事業実績について
- 会計報告について
更新日:2024年06月21日