令和5年度 高校生議会開催結果(第45回議会報告会 令和5年12月26日開催)
知立市議会主催の高校生議会は、高校生の視点から意見を聞き、議員とともに協議する機会を設け、議会活動を通じて、地方自治への関心を高めてもらうことを目的とし、令和3年度より実施をしています。
今年は法政大学法学部の土山希美枝教授をアドバイザーとしてお招きし、当日参加した市内の高校生36名と市議20名が意見交換を行い、アドバイザーと意見の実現性などについて検討をしました。
当日の内容等につきまして下記のとおり報告させていただきます。
令和5年度高校生議会進行記録 (PDFファイル: 1.1MB)
若者・市民が集うまちづくり (PDFファイル: 238.5KB)
知立市マコモタケPR案 (PDFファイル: 253.9KB)
知立市のブランディング (PDFファイル: 233.8KB)
アワーパーク~気軽に参加できる地域交流の場を!~ (PDFファイル: 394.3KB)
安心・安全・住みよいまちづくり (PDFファイル: 362.4KB)
高校生議会アンケート結果 (PDFファイル: 328.9KB)
また、高校生議会の開催結果や高校生の意見について、知立市長に報告いたしました。

更新日:2024年02月29日