老人福祉センター講座
令和7年度講座
令和7年度に老人福祉センターにて実施している講座を紹介します。
【内容】
下記のとおり
【対象】
市内在住で、60歳以上の人
【費用】
無料
【持ち物】
不要
【申込み・問合せ】
直接または電話で老人福祉センター(0566-55-1804 祝日を除く月曜休館)へ。
~各回コース(要申込)~
コグニダンス
【内容】
音楽に合わせた運動とステップを覚えて楽しく脳を活性化させましょう。
【日時】
毎月第4水曜日午後1時30分~2時30分(全12回)

太極拳
【内容】
深い呼吸を意識しながらゆっくりと体を動かしていきましょう。
【日時】
毎月第4火曜日午前10時~11時30分(全12回)

有酸素運動とストレッチで体力づくり
【内容】
ラジオ体操やストレッチを行います。運動初心者向けです。
【日時】
毎月第3木曜日午前10時~11時(月1回)
※8月、12月はお休み
筋トレ
【内容】
筋力低下に備え、筋力トレーニングを実施します。
【日時】
毎月第2土曜日午後1時30分~3時(月1回)
椅子ヨガ
【内容】
椅子を使ってできる簡単なヨガです。
【日時】
毎月第1水曜日午前10時~11時(月1回)
わくわくレク
【内容】
頭の体操・簡単なゲームにチャレンジしましょう。
【日時】
毎月第1木曜日午前10時~11時(月1回)
わくわくカラオケ
【内容】
参加者からリクエスト曲を募って採点カラオケを楽しみましょう。
【日時】
毎月第1金曜日午前10時~11時(月1回)
~申込不要(先着順)~
まちかど運動教室
【内容】
理学療法士、健康づくりリーダーによる体操の教室です。
【日時】
毎週金曜日の午後3時~4時
音楽体操
【内容】
映像を使って楽しく、体操や脳トレを行います。
【日時】
毎週木曜日の午前10時~11時
更新日:2025年07月09日