がん検診のご案内

更新日:2023年04月01日

あなたとあなたの大切な人のためにがん検診を受けましょう

わが国のがんによる年間死亡者数は死亡原因の第1位であり、知立市でも年間約150人の方が、がんで亡くなっています。(1年間の死亡者数全体の約30%)

しかし、一部のがんは早期に発見し治療を開始すれば治る病気になってきています。

がん検診は、がんを早期に発見するために有効な方法です。

あなたとあなたの大切な人のために定期的にがん検診を受けましょう。(自覚症状がある場合は、医療機関を受診してください。)

令和6年度がん検診について

令和6年度がん検診チラシ表(PDFファイル:1.2MB)

令和6年度がん検診チラシ裏(PDFファイル:1.1MB)

知立市は、がんの予防、早期発見のため、健康増進法に基づくがん検診を実施しています。自分自身の健康のため、家族のため、がん検診を受けましょう!!

 

肺がん検診について (PDF:102KB)

胃がん検診について (PDF:92.2KB)

大腸がん検診について (PDF:105.9KB)

乳がん検診について (PDF:105.5KB)

子宮頸がん検診について (PDF:96.1KB)

前立腺がん検診について (PDF:93.7KB)

検診場所・申し込み方法

集団検診での受診をご希望の場合

保健センター(桜木町桜木11番地2) 、文化会館パティオ池鯉鮒(上重原町間瀬口116番地)、刈谷医師会健診センター(刈谷市一色町3丁目5-1)で行います。

申込み:半田市医師会健康管理センター「がん検診予約係」へ直接電話してください。(4月22日(月曜日)申し込み開始)
電話:0569-27-7890
(受付時間)月~金曜日:午前9時~午後5時、土曜日:午前9時~正午 (祝・休日除く)

(注釈)

・市外局番からお間違えのないようおかけください。
・検診予約票、問診票は予約日の約一週間前に発送します。検診予約票、問診票(記入の上)を当日ご持参ください。お持ちの方は、健康手帳も持参ください。(当日発行もできます。)
予約の変更・キャンセルは半田市医師会健康管理センターへご連絡ください。
・日程については上記令和6年度がん検診のご案内をご覧ください。

個別検診での受診をご希望の場合

医療機関で行います。定員が各医療機関により異なります。

【申込み方法】 直接医療機関に電話でお申込みください。

(注釈)

・お申し込みの際には必ず「知立市のがん検診を希望」とお伝えください。
・実施医療機関については、令和6年度医療機関一覧 (PDF:236.7KB)をご覧ください。
・予約の変更・キャンセルは、予約先の医療機関へ電話でご連絡ください。

 

刈谷医師会健診センターでの受診をご希望の場合

乳がん検診、子宮頸がん検診の受診ができます。

申し込み方法】インターネット予約、電話予約ができます

電話予約:0566-91-3010

(受付時間)月~金曜日:午前9時~午後4時、土曜日:午前9時~午後2時30分

インターネット予約:4月1日(月曜日)

  ←インターネット予約用QRコード

インターネット予約

予約受付開始日
受診希望月 6月・7月 8月・9月 10月・11月
・12月

1月・2月

電話予約開始日 4月8日(月曜日) 6月10日(月曜日) 8月5日(月曜日) 11月11日(月曜日)
インターネット
予約開始日
4月1日(月曜日)
10時~
6月3日(月曜日)
10時~

7月29日(月曜日)
10時~

11月5日(火曜日)
10時~

 

結果について

集団検診で受診した場合

検診結果は、問診票に記入された住所へ郵送いたします。約1か月後を予定しております。2か月程経っても届かない場合は保健センターへご連絡ください。

(注釈)精密検査となった方は、早く確実に結果をお渡しするため、保健センターへ取りに来て頂いております。その際は、電話にてご連絡しますのでご理解、ご協力をお願いいたします。

 個別検診で受診した場合

検診を受けた医療機関にて結果を受け取っていただきます。

(注釈)子宮頸がん検診の結果は郵送させていただきます。ただし、精密検査となった方は、早く確実に結果をお渡しするため、保健センターへ取りに来て頂いております。その際は、電話にてご連絡しますのでご理解、ご協力をお願いいたします。

刈谷医師会検診センターで受診した場合

検診結果は、問診票に記入された住所へ郵送します。約1か月後を予定しております。2か月経っても届かない場合は、刈谷医師会健診センターへご連絡ください。

精密検査について

検診結果が要精密検査となった方はお早めに医療機関を受診しましょう。病院は市内・市外関係なく受診できます。受診の際は、検診結果、診療依頼書兼精密検査結果報告書、返信用封筒及び健康保険証をご持参ください。

(注釈)診療依頼書兼精密検査結果報告書は、精密検査受診後、病院から知立市保健センターへ送られます。保健センターへ届かない場合、精密検査を早期に受けていただくため、電話をおかけする場合がございますのでご了承ください。

自己負担金免除制度について

 

費用免除対象者

  1. 市民税非課税世帯の人(住民票上の世帯全員が非課税である人)
  2. 生活保護法による被保護世帯に属する人
  3. 障害者医療費受給者
  4. 精神障害者医療費受給者
  5. 70歳以上の人(令和7年3月31日までに70歳になる人)

(注釈)

・上記1、2に該当される方は、検診を受ける前に保健センター窓口で免除申請の手続きが必要です。検診受診時に保健センターが発行した「証明書」を持参いただかない場合、免除されませんのでご注意ください。
・3、4に該当される方は、医療費受給者証を検診時にご提示ください。
・5に該当される方は、保険証を検診時にご提示ください。

証明書発行の申請について

申請場所:知立市保健センター(窓口)

(注釈)申請者が本人又は同居の親族以外の場合は「委任状」が必要です。

【郵送の場合】

知立市保健センター
住所:桜木町桜木11番地2
電話:0566-82-8211
平日 8時30分~17時00分

「健康診査事業免除申請書」(下記よりダウンロードできます)及び身分証明書の控えを保健センターへ郵送してください。発行までに2週間程度かかる場合がありますので早めに申請をお願いします。

がん検診は定期的に受けましょう

がんが見つけにくい場所や形をしている場合、検診で発見できないこともあり、がん検診の精度は100%ではありません。初回の検診でがんと診断できなかった場合でも、受け続けることでがんを発見できる確率は高まり、がんによる死亡のリスクを下げることができます。
がん検診は「1回受けたから安心」ではなく、適切な間隔で受け続けることが大切です。

厚生労働省の指針で定める適切な受診間隔

がん検診の適切な受診間隔
大腸がん検診 年に1回
肺がん検診 年に1回
胃がん検診(エックス線の場合) 年に1回
乳がん検診 2年に1回
子宮頸がん検診 2年に1回

 

お問い合わせ先
健康増進課 成人保健係
〒472-0031
愛知県知立市桜木町桜木11-2
知立市保健センター
電話:0566-82-8211
ファックス:0566-83-6591

メールフォームでのお問い合わせはこちら