医療費のお知らせ(医療費通知)

更新日:2025年08月14日

医療費のお知らせ(医療費通知)とは

知立市国民健康保険ご加入の世帯へ、加入者全員の受診された医療機関や医療費を記載した「医療費のお知らせ」(以下、医療費通知)を年6回世帯主の方あてに郵送します。(世帯内に受診者がいなければ送付されません。)

医療費通知は、保険制度の仕組みや健康に関する認識を深めていただくとともに、ご自身の過剰受診(同じ症状に対する重複受診等)や心当たりのない受診がないか自己チェックし、医療費の節約につなげることを目的としています。

診療月及び発送予定月
診療月 発送予定時期
1,2月 5月下旬
3,4月 7月下旬
5,6月 9月下旬
7,8月 11月下旬
9,10月 1月下旬
11,12月 3月上旬

 

<よくある質問>

Q.領収書の金額と医療費通知と金額が異なります。

A.医療費通知は、診療報酬明細書の点数で自己負担額を計算します。そのため、領収書と端数処理の関係で金額が異なる場合があります。また、医療費通知は保険適用のもののみが記載されるため、保険適用外のものについては、記載されません。医療費通知に記載されておらず、医療費控除の対象となる領収書をお持ちの場合は、国税庁の確定申告相談窓口または申告先の税務署にてご相談ください。

 

Q.入外区分とは。

A.入外区分の数字は以下の内容になります。1:医科入院、2:医科通院、3:歯科、4:調剤、5:訪問看護、6:柔整・鍼灸・マッサージ(レセプト請求分)、7:療養費(療養費支給実績分)、空白:食事 

 

Q.医療費通知を再発行してもらいたい。

A.再発行をご希望の方は、国保医療課窓口又は以下のお問い合わせ先までお申し出ください。

 

Q.医療費情報をすぐに確認できる方法は。

A.マイナ保険証をお持ちの方は、マイナポータルから2か月前の医療費の情報を毎月中旬に確認することができます。 

お問い合わせ先
国保医療課 国保年金係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所1階2番窓口
電話:0566-95-0123
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら