平成22年度まちづくり委員会からの報告

更新日:2023年08月18日

協働のまちづくりを研究しています~平成22年度まちづくり委員会からの報告

平成17年4月1日に施行された「知立市まちづくり基本条例」第18条の規定に基づき設置された「知立市まちづくり委員会」が6年目を迎え、平成22年度も自主研究を進めています。この委員会は、一般公募等による13名の市民が委員となっており、『市民と行政がともに考え、協力し、行動する協働のまちづくり』を進めていきます。委員会は今後、毎月2回開催し、市への提言をまとめていきます。知立市では、この委員会からの提言を尊重し、できる限り施策に反映させていきます。今後も、この委員会の活動報告を、広報・ホームページ等で公開していきますので、ご意見等をお寄せください。

プロフィール

設置目的・根拠

市民の持つ多様な意見・知識を市政に反映することによって、市政への参画と協働によるまちづくりを推進する。(まちづくり基本条例第18条)

委員会の構成公募市民

委員の構成(五十音順)

秋田隆、石井宏幸、稲垣宣勝、牛野北斗、粕谷國夫、小橋和昭、鈴木彰治、田坂理紗、辻克彦、中川美代子、野畑達夫、藤井敏彦、南祝夫

会議及び運営

委員による自主運営を原則とする。会議は委員が出席しやすいよう原則として平日の夜間に開催。会議は公開を原則とする。

提言の取扱

提言については、関係部署の意見をたたき台として検討し、方針決定する。結果については委員会へ報告する。

検討経過

第1回平成22年4月14日(水)

  1. 市長あいさつ
  2. 辞令交付
  3. 自己紹介
  4. まちづくり委員会について
  5. 議題
議題
(1)委員長及び副委員会の選出
  • 委員長に小橋和昭氏を選出した
  • 副委員長は、辻克彦を選出した
(2)今年度の委員会活動について
  • 提言書について
    提言書は、例年2月までに取りまとめ、3月に提出する。
  • 会議日程
    原則として毎月第2水曜日及び第4水曜日の19時から開催する。
  • テーマについて
    2部会に分かれて、テーマを決め研究する。

第2回平成22年4月22日(水)

全体会
議題

テーマについて

各委員の希望を確認のうえ、以下のとおり、まず大きいテーマを選定した。委員の所属部会を決め、各部会に分かれ自主研究を開始した。なお、欠席者は次回希望を確認する。

テーマ及び所属部会 平成22年度部会
コミュニティ・環境(緑化等)

所属委員:石井(部会長)、牛野(書記)、稲垣、田坂、中川

魅力発見、魅力発信

所属委員:南(部会長)、辻(書記)、秋田、粕谷、小橋、鈴木

第3回平成22年5月12日(水)

全体会

議題

(1)テーマについて

前回欠席した2名の委員も研究テーマを決め、下記のとおりに部会が決定した。

研究テーマに分かれて部会を開催する。

  • 住みやすいまちづくり部会
  • 魅力発見・発信部会(仮称)
テーマ及び所属部会平成22年度部会
住みやすいまちづくり部会

所属委員:石井(部会長)、牛野(書記)、稲垣、田坂、中川、野畑

魅力発見・発信(仮称)

所属委員:南(部会長)、辻(書記)、秋田、粕谷、小橋、鈴木、藤井

第4回平成22年5月26日(水)

全体会

前回までの報告

部会
住みやすいまちづくり部会

コミュニティというキーワードで調査している。(6月から7月は各自の研究テーマをもとに学習を行いテーマを考える。)社会福祉協議会が関わっている各種団体(ボランティア団体等)も調査している。

魅力発見部会

部会名を、「魅力発見部会」とする。テーマは、「動けば光る宝のまち知立」とする。知立市観光協会、知立市商工会との連携が必要である。それぞれのまちづくりの考えを聞きたい。各団体と意見交換が必要である。(意見交換する団体のリストアップを行う。)

第5回平成22年6月9日(水)

全体会

前回までの各部会の報告

部会
住みやすいまちづくり部会

アンケートの実施を検討

魅力発見部会

市の観光担当課である経済課とのミーティングを検討。また、経済課への質問事項についても検討。

第6回平成22年6月23日(水)

全体会

前回までの各部会の報告

部会
住みやすいまちづくり部会

実施するアンケートについて検討

魅力発見部会

各テーマについて検討。追加する新たなテーマについても検討。経済課とのミーティング内容の検討。

第7回平成22年7月14日(水)

全体会

前回までの各部会の報告

部会
住みやすいまちづくり部会

アンケートの内容・配布場所などを検討

魅力発見部会

市経済課とミーティングを実施

  • かきつばたや花しょうぶまつりで、問題点の対応
  • 知立名物の大あんまき
  • 観光協会の藤沢新会長とまちづくり委員会との懇談会
  • 各町の発展会と経済課との繋がり

第8回平成22年7月28日(水)

全体会

前回までの各部会の報告活動内容の報告(広報ちりゅう掲載)

部会
住みやすいまちづくり部会

全体会での議論をもとに、アンケート内容・実施方法の再検討

魅力発見部会

観光協会会長との意見交換会の依頼、意見内容を検討

第9回平成22年8月4日(水)

全体会

前回までの各部会の報告まちづくり委員会の方向性の検討

部会

住みやすいまちづくり部会

アンケート実施に伴う事務処理の検討

魅力発見部会

まちの活性化の検討観光協会会長との意見交換内容の検討

住みやすいまちづくり部会によるアンケートの実施
  • 『ボランティア・市民活動に関するアンケート』市役所・市図書館・中央公民館・福祉の里八ツ田などに設置し実施(~10月31日(日曜日))
  • 『子育てについてのアンケート調査』市内保育園・幼稚園などに実施

第10回平成22年8月25日(水)

全体会

提言書(~H21)の検討前回までの各部会の報告

部会
住みやすいまちづくり部会

アンケート実施に伴う事務処理の検討

魅力発見部会

各種団体にイベントなどの連携・提案について検討した食べ物による町おこしを検討

第11回平成22年9月8日(水)

全体会

今年度の研究テーマに関係する過去の提言への質問事項(~H21)の検討前回までの各部会の報告

部会
住みやすいまちづくり部会

アンケートについて検討テーマについての検討

魅力発見部会

各種団体にイベントなどの連携・提案・食べ物による町おこしを検討

第12回平成22年9月22日(水曜日)

全体会

過去の提言への質問事項(~H21)の提出前回までの各部会の報告

部会
住みやすいまちづくり部会

テーマについての検討

魅力発見部会

テーマについての検討

第13回平成22年10月13日(水曜日)

全体会

前回までの各部会の報告

部会
住みやすいまちづくり部会

テーマについての検討アンケート経過報告

魅力発見部会

テーマについての検討

第14回平成22年10月27日(水曜日)

全体会

前回までの各部会の報告市担当課との意見交換会の質問事項について検討おいでん市長室への訪問について

部会
住みやすいまちづくり部会

アンケート経過報告及び今後の回収について

魅力発見部会

テーマについての検討

第15回平成22年11月10日(水曜日)

全体会

市担当課(秘書課、経済課、市民協働課)との研究テーマに関する意見交換会を開催おいでん市長室へ11月24日(水曜日)に訪問を予定

第16回平成22年11月24日(水曜日)

全体会

おいでん市長室の報告について、市長と下記のことについて話し合いをした

  • 市民協働の在り方について
  • まちづくり委員会の在り方について
  • その他意見交換
部会
住みやすいまちづくり部会

アンケート報告及び検討

魅力発見部会

市内企業、学校訪問調査の報告テーマについての検討

第17回平成22年12月8日(水曜日)

全体会

市長へ提言書提出の日程決定

部会
住みやすいまちづくり部会

アンケートの取りまとめについて検討テーマについて調査研究の報告

魅力発見部会

テーマについて検討

第18回平成22年12月22日(水曜日)

全体会

提言書のまとめ方について検討

第19回平成23年1月12日(水曜日)

全体会

提言書について検討

部会
住みやすいまちづくり部会

部会の提言書(案)の検討

魅力発見部会

部会の提言書(案)の検討

第20回平成23年1月26日(水曜日)

全体会

提言書について検討

部会
住みやすいまちづくり部会

部会の提言書(案)の検討

魅力発見部会

部会の提言書(案)の検討

第21回平成23年2月9日(水曜日)

全体会

提言書について検討提言書とりまとめのスケジュールの検討

部会
住みやすいまちづくり部会

部会の提言書の最終案について検討

魅力発見部会

部会の提言書の最終案について検討

第22回平成23年2月23日(水曜日)

全体会
  • 提言書(最終案)について検討
  • 各部会の提言書(最終案)の発表

まちづくり委員会 提言

平成23年3月23日(水曜日)
市へ提言書を提出

平成22年度まちづくり委員会提言書

お問い合わせ先
協働推進課 協働人権係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所3階19番窓口
電話:0566-95-0144
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら