令和7年度知立市水防訓練

更新日:2025年04月29日

水防訓練の様子(R5年度)
水防訓練の様子2(R5年度)

※写真は令和5年度知立市水防訓練の様子です。

令和7年度知立市水防訓練の詳細
分野

暮らし・安全

内容

1.訓練目的

災害対策基本法及び水防法並びに知立市水防計画に基づき、過去の豪雨等の風水害を教訓として、市職員と各関係団体、相互の緊密な連携強化及び市民の初動体制強化により、風水害による被害を軽減することを目的として知立市水防訓練を実施します。

 

2.訓練内容

・土のう工法訓練

・資機材取扱訓練

日程 令和7年5月25日(日曜日)午前10時から午前11時30分
場所 猿渡川南 衣浦豊田道路高架下
対象

・市役所職員
・災害協力建設事業者
・陸上自衛隊
・安城警察署
・知立消防署
・知立市消防団員
・自主防災会

備考

当日少雨決行。

なお、午前7時00分の時点で知立市に大雨・洪水・暴風警報が発令されていた場合又は知立市に震度4以上の地震が発生した場合は中止します。

申込

申込不要

問い合わせ先

安心安全課 防災係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所3階16番窓口
電話:0566-95-0160
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
安心安全課 防災係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所3階16番窓口
電話:0566-95-0160
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら