令和7年度知立市総合防災訓練を実施します!
いつ起きてもおかしくない地震に備え、総合防災訓練を実施します。
今回の訓練は南海トラフ地震を想定し、市と各自主防災会、防災関係機関、ボランティア団体等が相互に連携して訓練を実施することで、市民一人ひとりが地震災害についての認識を深め、「自助、共助、公助」の意識を高め、防災体制の向上を図ることを目的としています。ぜひご参加ください。
日時
9月28日(日曜日)午前9時30分~正午頃
内容
▼メイン会場:知立西小学校
訓練時間:午前9時30分~正午頃
訓練内容:知立西小学校区内の自主防災会を中心に「シナリオのない避難所運営訓練」、各種団体による出展、訓練を実施します。
主な企画:倒壊家屋からの救助訓練!(11時10分頃)、キャッチネットワークによるカメラを用いた防災クイズ
▼サブ会場:知立東小学校
訓練時間:午前9時30分~11時30分頃
訓練内容:知立東小学校区内の自主防災会を中心に「シナリオのない避難所運営訓練」を実施します。
▼子ども向け体験一覧
※知立西小学校会場
●消防士になろう!……防火衣試着体験、働く車乗車体験、水消火器体験
●VR地震体験
●防災クイズ
訓練の実施基準
当日午前6時において、大雨、洪水警報または暴風警報が発令された場合、もしくは震度4以上の地震が発生した場合は中止となります。中止の場合は当日の午前7時に同報無線等でお知らせします。
駐車場
知立市商工会 30台(〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目15番地1)
※サブ会場に駐車場はありません。
注意事項
駐車場には限りがあります。可能な限り、公共交通機関をご利用ください。
路上駐車・無断駐車は近隣施設、住民の方のご迷惑になりますので、絶対にしないでください。
更新日:2025年08月04日