アレルギー対策

更新日:2023年11月13日

アレルギー対策

食物アレルギー児童・生徒への対応について

知立市では、平成22年度から食物アレルギーの除去食を実施しています。
アレルギー除去食の対応となる食品は
「卵,乳,えび,いか」の4つです。

食物アレルギーがあり、除去食が必要な方は、学校へご相談ください。

除去食を申し込まれた保護者の方には、アレルギー用の献立表を配付します。
保護者の方は、各家庭で食べられるかを判断していただき、学校を通じ給食センターへ報告いただきます。

食物アレルギーの除去食について

アレルギー除去食は、一人分ずつランチジャーに入った状態で学校に運ばれていきます。
ランチジャーの中は、除去食のみが入っています。
なお除去食は、給食センターで作る料理のみです。
給食センター以外の工場で作られる「パンめん類加工食品カップデザート・菓子類」などは対象外です。

アレルギー除去食は下記の2種類の方法を組み合わせます。

  1. ランチジャーに入っているものを食べる。
  2. 家庭から、弁当を持参し食べる。

ランチジャーに入っていない料理についても、該当アレルゲンが含まれる料理は食べることはできません。

必要であれば弁当等を持参いただき、代替えの食事としてください。

また、ランチジャーが届くのは、アレルギー除去食が対応できる日のみです。

 

知立市学校給食における食物アレルギーの手引き

アレルギー対応室

(写真)アレルギー対応室

アレルギー対応室です。
ここで、アレルギーがある子どもたちの除去食を作っています。

(写真)調理場面

アレルギーの対応食は原因物質を入れる前に釜から採取します。

アレルギー対応食用に取っておいた食材を追加します。

釜から採取したものを調理して仕上げます。

個別に用意されたランチジャーの「学校名・クラス・氏名」を確認してから料理を入れます。

お問い合わせ先
教育庶務課 学校給食係
〒472-0012
愛知県知立市八ツ田町川畔123-1
学校給食センター
電話:0566-81-3761
ファックス:0566-81-3767

メールフォームでのお問い合わせはこちら