知立市観光ガイドボランティア募集中!
知立市観光ガイドボランティアとして活動してみませんか?
知立市観光ガイドボランティアとは?
知立市観光ガイドボランティアは、観光等で知立市を訪れた人に対し、市内の名所や地域の歴史について解説しつつ案内するボランティア団体です。
知立市の観光イベントとして多くの方々が訪れる「史跡八橋かきつばたまつり」や「知立公園花しょうぶまつり」の期間には、園内でその歴史や見どころについて解説しつつ案内をしているほか、「ガイドとまち歩き池鯉鮒ぶらっとツアー」や、そのほか申込みに応じて市内の名所や史跡などのガイドを行っています。
知立市観光ガイドボランティアの募集について
現在、観光ガイドボランティアとして一緒に活動してくださる方を募集しています。
入会にあたっては、ガイドとして活動するために必要な知識を学んでいただくため、講座への参加をお願いしています。
講座日程
講座の日程は下記のとおりです。

対象・定員
ボランティア活動に理解のある健康な方・定員20名
※受講生の方には、研修終了後の令和8年4月より知立市観光ガイドボランティアとしてご活動いただきます。活動は平日になることが多いです。
受講料
無料
申込み方法
9月1日(月曜日)~10月1日(水曜日)までに以下のいずれかの方法でお申し込みください。
1.下記の外部リンクよりオンラインで申請
2.以下の申込書により市役所経済課商工観光係または観光交流センターへ
令和7年度知立市観光ガイドボランティア申込書 (PDFファイル: 467.1KB)
3.市役所経済課商工観光係または観光交流センターに電話にて
市役所経済課商工観光係 0566-95-0125(平日8:30~17:15)
観光交流センター 0566-55-6302(火・水曜日以外の9:00~17:00)
4.市役所経済課商工観光係にメールにて
件名に「令和7年度知立市観光ガイドボランティア養成講座の申し込みについて」
本文に「氏名(しめい)」「住所」「生年月日」「電話番号」を記載
メールアドレス:keizai@city.chiryu.lg.jp

更新日:2025年08月19日