預金保険機構の名をかたる詐欺にご注意ください
家電量販店の店員を名乗る電話で、「あなたのクレジットカードが不正利用されました。預金保険機構から照会の電話が入ります。」などと言って一旦電話を切ります。その後、預金保険機構を名乗る電話があり、「取引銀行、口座番号、クレジットカードの番号、有効期限等を教えてほしい。」と言って言葉巧みに個人情報、取引銀行情報、クレジットカード情報をだまし取ります。
アドバイス
預金保険機構が、電話や訪問で取引銀行や口座番号を聞き出したり、キャッシュカード、クレジットカードや現金をお預かりすることはありません。安易に口座情報、クレジットカード情報を伝えたり、キャッシュカード等を渡さないようにご注意ください。
不審な点を感じたり、困ったときは、下記リンク先の消費者生活相談窓口にご相談ください。
更新日:2024年08月29日