令和6年能登半島地震に係る被災地への知立市職員の派遣について
【第2陣】石川県志賀町に職員を派遣します。
石川県志賀町から愛知県に対し、被災者への罹災証明書の交付に当たり、被災した家屋の被害認定業務を行う人員が不足するため、家屋の調査に従事可能な職員の派遣要請があり、1月21日から派遣される愛知県内市町村職員で構成した派遣隊の第2陣に知立市職員が参加するものです。
(第2陣派遣職員 計15名)
派遣する職員に対し、市長から派遣辞令を交付しました。
派遣期間 1月21日~28日
派遣職員 税務課職員
業務内容 家屋被害認定調査業務
【第3陣】石川県志賀町に職員を派遣します。
石川県志賀町から愛知県に対し、被災者への罹災証明書の交付に当たり、被災した家屋の被害認定業務を行う人員が不足するため、家屋の調査に従事可能な職員の派遣要請があり、1月28日から派遣される愛知県内市町村職員で構成した派遣隊の第3陣に知立市職員が参加するものです。
(第3陣派遣職員 計25名)
派遣する職員に対し、市長から派遣辞令を交付しました。
派遣期間 1月28日~2月4日
派遣職員 税務課職員
業務内容 家屋被害認定調査業務
【第7陣】石川県志賀町に職員を派遣します。
石川県志賀町から愛知県に対し、被災者への罹災証明書の交付に当たり、被災した家屋の被害認定業務を行う人員が不足するため、家屋の調査に従事可能な職員の派遣要請があり、2月25日から派遣される愛知県内市町村職員で構成した派遣隊の第7陣に知立市職員が参加するものです。
(第7陣派遣職員 計25名)
派遣する職員に対し、市長から派遣辞令を交付しました。
派遣期間 2月25日~3月3日
派遣職員 安心安全課職員
業務内容 家屋被害認定調査業務

【第9陣】石川県志賀町に職員を派遣します。
石川県志賀町から愛知県に対し、被災者への罹災証明書の交付に当たり、被災した家屋の被害認定業務を行う人員が不足するため、家屋の調査に従事可能な職員の派遣要請があり、3月10日から派遣される愛知県内市町村職員で構成した派遣隊の第9陣に知立市職員が参加するものです。
(第9陣派遣職員 計25名)
派遣する職員に対し、市長から派遣辞令を交付しました。
派遣期間 3月10日~3月17日
派遣職員 生涯学習スポーツ課職員
業務内容 家屋被害認定調査業務
【第11陣】石川県志賀町に職員を派遣します。
石川県志賀町から愛知県に対し、被災者への罹災証明書の交付に当たり、被災した家屋の被害認定業務を行う人員が不足するため、家屋の調査に従事可能な職員の派遣要請があり、3月24日から派遣される愛知県内市町村職員で構成した派遣隊の第11陣に知立市職員が参加するものです。
(第11陣派遣職員 計25名)
派遣する職員に対し、市長から派遣辞令を交付しました。
派遣期間 3月24日~3月31日
派遣職員 企画政策課職員
業務内容 家屋被害認定調査業務
【第13陣】石川県志賀町に職員を派遣します。
石川県志賀町から愛知県に対し、被災者への罹災証明書の交付に当たり、被災した家屋の被害認定業務を行う人員が不足するため、家屋の調査に従事可能な職員の派遣要請があり、4月7日から派遣される愛知県内市町村職員で構成した派遣隊の第13陣に知立市職員が参加するものです。
(第13陣派遣職員 計25名)
派遣する職員に対し、市長から派遣辞令を交付しました。
派遣期間 4月7日~4月14日
派遣職員 生涯学習スポーツ課職員
業務内容 家屋被害認定調査業務
【第15陣】石川県志賀町に職員を派遣します。
石川県志賀町から愛知県に対し、被災者への罹災証明書の交付に当たり、被災した家屋の被害認定業務を行う人員が不足するため、家屋の調査に従事可能な職員の派遣要請があり、5月12日から派遣される愛知県内市町村職員で構成した派遣隊の第15陣に知立市職員が参加するものです。
(第15陣派遣職員 計25名)
派遣する職員に対し、市長から派遣辞令を交付しました。
派遣期間 5月12日~5月19日
派遣職員 財務課職員
業務内容 家屋被害認定調査業務
更新日:2024年01月26日