「花と緑の景色」のご紹介(H26 6月~9月)
平成26年 6月~9月に撮影されたものです。
花しょうぶ
逢妻町の「丸坪 憲」様よりお寄せいただきました。
花の名前:花しょうぶ
撮影場所:丸坪公園
撮影時期:平成26年6月12日
ポイント:6月12日は丸坪公園花しょうぶ祭でした。茶菓子の接待もあり、たくさんの人が来てくれました。水うつりです。
フェイジョア
逢妻町の「草取り名人」様よりお寄せいただきました。
花の名前:フェイジョア
撮影場所:逢妻町内自宅
撮影時期:平成26年6月1日
ポイント:エキゾチックな花は熱帯らしい華やかさがあり、自家結実する。
レンガの小道
新池の「sako」様よりお寄せいただきました。
花の名前:百日草、ブルーサルビア、トラノオ、ホスタ、アガスターチェ
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成26年6月26日
ポイント:どの花も秋まで楽しめます。
ナワシロイチゴ
逢妻町の「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ナワシロイチゴ
撮影場所:逢妻川の土手
撮影時期:平成26年6月24日
ポイント:キイチゴの仲間です。田植えの頃に赤く熟した実が生るのでこの名前がつきました。味は甘すっぱいです。
クレマチス
新池の「sako」様よりお寄せいただきました。
花の名前:クレマチス
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成26年7月5日
ポイント:キュートな壺型のクレマチスです。
ひるがお
花の名前:ひるがお
撮影場所:一号線歩道のフェンス
撮影時期:平成26年7月5日
ポイント:雑草止めのブロックのすきまから伸びてフェンスに巻きつききれいに咲いてます。本には朝10時頃開花すると書いてありますが6時半でももう咲いています。種子は出来なくて地下茎を伸ばして広がります。
タイタンビカス
広見の「runmama」様よりお寄せいただきました。
花の名前:タイタンビカス
撮影場所:自宅
撮影時期:平成26年7月18日
ポイント:朝咲いて夕方にはしぼんでしまいますが、色鮮やかな大輪の花を毎日たくさん咲かせてくれます
青々とした稲穂
八橋町の「八橋の写楽」様よりお寄せいただきました。
花の名前:青々とした稲穂
撮影場所:八橋町半の木
撮影時期:平成26年7月28日
ポイント:青々とした水田のイネたちが美しい。
オジギソウ
逢妻町の「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:オジギソウ(マメ科)
撮影場所:逢妻町内 一号線下S字坂の花壇
撮影時期:平成26年8月2日
ポイント:懐かしい花をみつけました。葉に触れるとおもしろいように葉をとじます。葉柄も下がりおじぎをしているよう。主葉枕(しゅようちん)の水が移動する事でこの運動が起きるらしいです。南米産で寒さに弱く冬枯れしてしまいます。唯一沖縄で帰化植物として野外で繁殖しています。
オミナエシ、ワレモコウ
逢妻町の「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:オミナエシ、ワレモコウ
撮影場所:自宅
撮影時期:平成26年9月6日
ポイント:秋の代表的な日本人好みの花です。女郎花(オミナエシ)、吾木香(ワレモコウ)と書き味わいのある花です。
パンパスグラス
逢妻町の「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:パンパスグラス
撮影場所:自宅
撮影時期:平成26年9月
ポイント:アルゼンチン原産のイネ科の植物です。生け花 ドライフラワーにも使われます。大型なので風と遊ぶ姿は秋を感じさせます。
ナツユキカズラとルコウソウ
新池の「sako」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ナツユキカズラ(白い花)とルコウソウ(赤い花)
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成26年9月10日
ポイント:どちらの花もツルをグングン伸ばして上っていきます。
萩
八橋町の「知立のみつばち坊や」様よりお寄せいただきました。
花の名前:萩
撮影場所:慈眼寺
撮影時期:平成26年9月18日
ポイント:秋の七草のひとつ。見に行くには”今でしょ”
サルスベリ
八橋町の「知立のみつばち坊や」様よりお寄せいただきました。
花の名前:サルスベリ
撮影場所:上重原町小針下
撮影時期:平成26年9月18日
ポイント:25本位のサルスベリが秋空に映えて美しい。
ヒガンバナ
八橋町の「大流の花仙人」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ヒガンバナ
撮影場所:八橋町源田谷
撮影時期:平成26年9月21日
ポイント:芝生の緑とヒガンバナの鮮紅色のバランスが美しい。
花しょうぶ
南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。
花の名前:花しょうぶ
撮影場所:知立公園
撮影時期:平成26年6月7日
ポイント:知立神社の花しょうぶは明治神宮から下賜されたもので明治天皇並びに昭憲皇太后の御遺愛の品種が植えられているとか。
風船かずら
南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。
花の名前:フウセンカズラ
撮影場所:新地公園付近
撮影時期:平成26年7月30日
ポイント:小さな白い花が咲いた後には、ハートの種が出来るんですよね
ユリ
南新地町の「PEN」様よりお寄せいただきました。
花の名前:ユリ
撮影場所:パティオ池鯉鮒周辺
撮影時期:平成26年8月12日
ポイント:明け方に降った雨のおかげでしょうか。とても気持ちよさそうに咲いているユリに会えました。
池に映る鯉と緑
南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。
花の名前:池に映る鯉と緑
撮影場所:遍照院
撮影時期:平成26年8月13日
ポイント:見返弘法で知られる、知立の弘法さん。日常の喧騒を離れ、静寂の緑の木々たちに囲まれて過ごすひとときに心静まります。
間瀬口川の散歩みち
南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。
花の名前:間瀬口川の散歩みち
撮影場所:パティオ池鯉鮒周辺
撮影時期:平成26年9月1日
ポイント:パティオ池鯉鮒を中心とした、間瀬口川の散歩路。夏は蝉の声、秋は虫の声を、と季節を愉しめる散歩路はウォーキングコースとして人気ですね。
セイヨウアサガオ
南新地町の「PEN」様よりお寄せいただきました。
花の名前:セイヨウアサガオ
撮影場所:パティオ池鯉鮒周辺
撮影時期:平成26年9月8日
ポイント:池鯉鮒の歴史と自然の散歩みちの中のパティオ池鯉鮒を中心とした「健康のみち」。この「手づくり散歩みち」を歩くと、普段気づかない知立の魅力を再発見する良いキッカケになりますね。
パティオのもみじ
南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。
花の名前:パティオのもみじ
撮影場所:パティオ池鯉鮒
撮影時期:平成26年9月16日
ポイント:パティオの由来はスペイン語の「中庭」。人々が集い、憩う「中庭」に、秋のおとずれが静かに届いています。
健康のみち 彼岸花
南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。
花の名前:間瀬口川の彼岸花
撮影場所:健康のみち
撮影時期:平成26年9月21日
ポイント:暑さ寒さも彼岸まで。いつもの散歩路に彼岸花が咲き始めました。
すすき
南陽の「コーヒーおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:すすき
撮影場所:知立市上重原町 パティオ池鯉鮒
撮影時期:平成26年9月9日
ポイント:パティオで中秋の名月を鑑賞しました。すすきがとても素敵です。
芙蓉
南陽の「コーヒーおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:芙蓉
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成26年9月17日
ポイント:道を通る人の目を楽しませています
彼岸花
南陽の「コーヒーおじさん」様よりお寄せいただきました。
花の名前:彼岸花
撮影場所:知立市上重原町山居下
撮影時期:平成26年9月20日
ポイント:夕焼けのきれいなところです。後ろの柿が気になります。そろそろ、食べごろでしょうか?
更新日:2023年08月10日