「花と緑の景色」のご紹介(H27 4月~5月)

更新日:2023年08月10日

平成27年4月~5月に撮影されたものです。

桜の花びら

(写真)桜の花びら

八橋町の「知立のみつばち坊や」様よりお寄せいただきました。

花の名前:桜の花びら
撮影場所:慈眼寺
撮影時期:平成27年4月4日
ポイント:散った花びらにも美しいのが桜。

 

 

 

知立の夜桜

 

 

(写真)知立の夜桜

南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。

花の名前:知立の夜桜
撮影場所:知立中学校前緑道
撮影時期:平成27年4月1日
ポイント:新入生をお祝いしているかのように咲き誇る桜たち

 

 

 

 

 

弘法さんの桜

 

 

(写真)弘法さんの桜

南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。

花の名前:弘法さんの桜
撮影場所:遍照院
撮影時期:平成27年4月3日
ポイント:たおやかに流れるときのなかで静かに微笑むさくらたち

 

 

 

 

 

 

 

(写真)桜

逢妻町の「かあやん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:桜
撮影場所:逢妻保育園内
撮影時期:平成27年4月7日
ポイント: 3月31日―満開の桜見物したばっかりなのに今日で丁度一週間「ピンクの絨毯」に早変わり。美しい時間は「あっ」と言う間に通り過ぎていきます。

 

 

 

 

 

ボタン(牡丹)

 

 

(写真)ボタン(牡丹)

逢妻町の「チョキおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ボタン(牡丹)
撮影場所:慈眼寺
撮影時期:平成27年4月7日
ポイント:まだ早いと思っていた牡丹がもう咲いていました。雨の日は訪れる人も少なくゆっくり観賞でき、花も葉もしっとりと綺麗です。

 

 

 

 

 

ヤグルマソウ(矢車草)

 

 

(写真)ヤグルマソウ(矢車草)

逢妻町の「チョキおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ヤグルマソウ(矢車草)
撮影場所:慈眼寺
撮影時期:平成27年4月7日
ポイント:リナリアが美しさを競う中、素朴なイメージの矢車草が一際目を引きます。

 

 

 

 

 

カラスノエンドウ

 

 

(写真)カラスノエンドウ

逢妻町の「チョキおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:カラスノエンドウ
撮影場所:逢妻川の土手
撮影時期:平成27年4月8日
ポイント:この時期、どこの草むらでも見かけるカラスノエンドウ。花は小さく目立ちませんがよく見ればとても綺麗な花です。

 

 

 

 

 

アジュガ(青色)、アリッサム(白色)

 

 

(写真)アジュガ(青色)、アリッサム(白色)

新池の「sako」様よりお寄せいただきました。

花の名前:アジュガ(青色)、アリッサム(白色)
撮影場所:自宅
撮影時期:平成27年4月15日
ポイント:どちらの花も毎年咲き、グランドカバーとして重宝します。

 

 

 

 

 

 

 

(写真)桜

南陽の「コーヒーおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:桜
撮影場所:知立市弘法町弘法山 遍照院
撮影時期:平成27年4月4日
ポイント:お庫裡の中庭で満開の桜です。

 

 

 

 

 

藤の花

 

 

(写真)藤の花_その1

南陽の「コーヒーおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:藤の花
撮影場所:知立市八橋町寺内 八橋かきつばた園
撮影時期:平成27年4月21日
ポイント:紫と白の藤が盛りです。香りがとても良いですね。

 

(写真)藤の花_その2

 

 

 

 

 

ツリバナ

 

 

(写真)ツリバナ

新池の「sako」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ツリバナ
撮影場所:自宅
撮影時期:平成27年4月26日
ポイント:枝にぶら下がって咲く、趣のある花です。

 

 

 

 

 

ビオラ・忘れな草

 

 

(写真)ビオラ・忘れな草

新池の「sako」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ビオラ・忘れな草
撮影場所:自宅
撮影時期:平成27年4月26日
ポイント:毎年こぼれ種から出てくるブルーの忘れな草の隣にこの色のビオラを合わせてみました。

 

 

 

 

 

かきつばた

 

 

(写真)かきつばた

八橋町の「may flower(メイ フラワー)」様よりお寄せいただきました。

花の名前:かきつばた
撮影場所:無量寿寺(八橋町地内)
撮影時期:平成27年4月27日
ポイント:1番花はりんとしています。早目にお出掛けください。

 

 

 

 

 

キツネアザミ

 

 

(写真)キツネアザミ

逢妻町の「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:キツネアザミ
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成27年4月29日
ポイント:アザミかな?と、よく見るとトゲないよく似た花でした。キツネにだまされたようでこの名前が付いたそうです。あまり町内では見かけなくなった花です。

 

 

 

 

 

ラベンダー

 

 

(写真)ラベンダー

逢妻町の「草取り名人」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ラベンダー
撮影場所:逢妻町丸坪公園
撮影時期:平成27年5月1日
ポイント:風になびき良い香りがします

 

 

 

 

 

ライアニア

 

 

(写真)ライアニア

逢妻町の「草取り名人」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ライアニア
撮影場所:逢妻町自宅
撮影時期:平成27年5月1日
ポイント:北米東部原産のツツジ科の植物

 

 

 

 

 

黄木蓮

 

 

(写真)黄木蓮

八橋町の「may flower(メイ フラワー)」様よりお寄せいただきました。

花の名前:黄木蓮
撮影場所:浄教寺
撮影時期:平成27年5月2日
ポイント:開花期が比較的短いのでご注意を。

 

 

 

 

 

かきつばた

 

 

(写真)かきつばた

新林町の「ガンさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:かきつばた
撮影場所:無量寿寺
撮影時期:平成27年5月5日
ポイント:早朝の朝日で逆光の時に撮る。

 

 

 

 

 

シャガ

 

 

(写真)シャガ

南陽の「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。

花の名前:シャガ
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成27年4月25日
ポイント:バックの黒と花びらのうねり

 

 

 

 

 

カキツバタと松並木

 

 

(写真)カキツバタと松並木

逢妻町の「丸坪 憲」様よりお寄せいただきました。

花の名前:カキツバタと松並木
撮影場所:知立市牛田町
撮影時期:平成27年5月4日 午前11時
ポイント:市の花カキツバタと旧東海道の松並木を写した。

 

 

 

 

 

かきつばた

 

 

(写真)かきつばた

南陽の「ヤングシニア」様よりお寄せいただきました。

花の名前:かきつばた
撮影場所:無量寿寺
撮影時期:平成27年5月4日
ポイント:雨つぶにうるおうかきつばたとバックの水草の色

 

 

 

 

 

モッコウバラ

 

 

(写真)モッコウバラ

新池の「sako」様よりお寄せいただきました。

花の名前:モッコウバラ
撮影場所:自宅
撮影時期:平成27年5月7日
ポイント:トゲがなく病気にも強い育て易いバラです。黄色が一般的ですが我が家のは白です。

 

 

 

 

 

昼咲き月見草

 

 

(写真)昼咲き月見草

新池の「sako」様よりお寄せいただきました。

花の名前:昼咲き月見草
撮影場所:自宅
撮影時期:平成27年5月7日
ポイント:淡いピンクの可愛い花です。こぼれ種でどんどん増えるのでいろいろな所でよく見かけます。

 

 

 

 

 

あやめ

 

 

(写真)あやめ

南陽の「コーヒーおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:あやめ
撮影場所:知立市上重原町小針 小針遺跡となり
撮影時期:平成27年5月9日
ポイント:まとまって畑の中に咲いています。草取りは大変でしょうね。小針遺跡の道標が近くにありますので、昔から人が住んでいたのでしょう。この北側周辺は、パティオ池鯉鮒があり間瀬口川遺跡も有名ですね。

 

 

 

 

 

かきつばた

 

 

(写真)かきつばた

名古屋市の「みどり子」様よりお寄せいただきました。

花の名前:かきつばた
撮影場所:上重原3号緑地
撮影時期:平成27年5月13日
ポイント:かきつばたがたくさん咲いていました。来年もまた見に行きたいです。

 

 

 

 

 

二重ホタルブクロ

 

 

(写真)二重ホタルブクロ

逢妻町の「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:二重ホタルブクロ
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成27年5月15日
ポイント:草丈は短いですがガク片が花弁化して花冠が二重になったものです。内側は濃い色で風にゆれると可愛いです。

 

 

 

 

 

ピンクオクトパス

 

 

(写真)ピンクオクトパス

逢妻町の「チョキおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ピンクオクトパス
撮影場所:自宅
撮影時期:平成27年5月18日
ポイント:ホタルブクロの園芸種。高さは30センチほどになり、花冠がピンク色で、タコの足のように細く分裂した花を咲かせます。

 

 

 

 

 

オオマツヨイグサ

 

 

(写真)オオマツヨイグサ

逢妻町の「チョキおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:オオマツヨイグサ
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成27年5月18日
ポイント:園芸種として明治時代初期に渡来。元は園芸種ですが今は野生化してしまいました。夕方頃から開花して翌日、日が昇るとしぼんでしまう一日花です。

 

 

 

 

 

金糸梅(きんしばい)

 

 

八橋町の「ひげおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:金糸梅(きんしばい)
撮影場所:知立市上重原町間瀬口116 パティオ池鯉鮒駐車場南側
撮影時期:平成27年5月19日 午後2時半
ポイント:周りにたくさん咲いていますよ。

 

 

 

 

 

ハナショウブ

 

 

(写真)ハナショウブ

逢妻町の「チョキおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ハナショウブ
撮影場所:逢妻町丸坪公園
撮影時期:平成27年5月20日
ポイント:町内の有志の方によるお世話で今年も見事な花が咲き始めました。公園内の池のハナショウブはこれからですが、石垣の下の水路のハナショウブはほぼ満開でした。

 

 

 

 

 

ハグマノキ(スモークツリー)

 

 

(写真)ハグマノキ(スモークツリー)

南陽の「コーヒーおじさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ハグマノキ(スモークツリー)
撮影場所:知立市文化会館 パティオ池鯉鮒駐車場
撮影時期:平成27年5月23日
ポイント:空に向かって不思議な花です。別名 霞の木、煙の木ともいわれるようです。

 

 

 

 

 

花しょうぶ

 

 

(写真)花しょうぶ

南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。

花の名前:花しょうぶ
撮影場所:知立公園
撮影時期:平成27年5月25日
ポイント:例年、見頃は6月10日前後。今年も色彩豊かに楽しませてくれそうです。

 

 

 

 

 

ジューンベリー

 

 

(写真)ジューンベリー

新池の「sako」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ジューンベリー
撮影場所:自宅
撮影時期:平成27年5月22日
ポイント:熟した実はそのまま食べても美味しいし、ジャムを作ったりもします。

 

 

 

 

 

麦畑

 

 

(写真)麦畑

新池の「sako」様よりお寄せいただきました。

花の名前:麦畑
撮影場所:安城八ツ田知立線沿いの八ツ田町
撮影時期:平成27年5月26日
ポイント:青空と麦畑、「麦秋」美しい言葉・風景です。

 

 

 

 

 

慈眼寺の牡丹

 

 

(写真)慈眼寺の牡丹

南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。

花の名前:慈眼寺の牡丹
撮影場所:慈眼寺
撮影時期:平成27年4月26日
ポイント:大きな笑顔で迎えてくれるような慈眼寺の牡丹。今年も飛びっきりの歓迎を受けました。

 

 

 

 

 

ノアザミ

 

 

(写真)ノアザミ

逢妻町の「ちょきおばさん」様よりお寄せいただきました。

花の名前:ノアザミ
撮影場所:自宅の庭
撮影時期:平成27年5月20日
ポイント:大部分のアザミが秋に咲くが、ノアザミだけが春~夏に咲きます。花はきれいなのですが、葉にトゲがありきらわれ者です。このあたりでは見かけなくなりました。

 

 

 

 

 

移り気な紫陽花

 

 

(写真)移り気な紫陽花

南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。

花の名前:移り気な紫陽花
撮影場所:南新地
撮影時期:平成27年5月22日
ポイント:紫陽花の花言葉「移り気」は花の色が咲き始めてから少しずつ変化することに由来しているとか。

 

 

 

 

 

花しょうぶ

 

 

(写真)花しょうぶ_その1

南新地の「PEN」様よりお寄せいただきました。

花の名前:花しょうぶ
撮影場所:知立公園
撮影時期:平成27年5月30日
ポイント:日増しに華やかに咲きほこる花しょうぶたち。この季節、散歩道やランニングコースで訪れる方々の目を、心を愉しませてくれています。

 

(写真)花しょうぶ_その2

(写真)花しょうぶ_その3

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先
都市計画課 公園緑地係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階22番窓口
電話:0566-95-0157
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら