緑の募金運動にご協力いただき誠にありがとうございました。
市内公共施設等の緑化、国や県などさまざまな緑化事業に活用させていただきます。
また、東日本大震災地域の森林整備・緑化等にも支援いたします。
町内会(31区)
募金額:1,253,358円(春期)
ガールスカウト愛知97団
募金額:26,559円(春期)
秋田工業株式会社
株式会社エス・エヌ・ビー
共和建設工業株式会社
株式会社大和電機製作所
有限会社知立園芸
中川工業株式会社
日本特殊塗料株式会社
富士機械製造株式会社
ミヤマ精工株式会社
明治電機工業株式会社 豊田支店
株式会社渡辺機械製作所
渡辺工業株式会社
知立市職員互助会
募金額:183,218円(春期)
市内公共施設
募金額:5,513円(春期)
4,954円(秋期)
計 1,473,602円
学校花壇コンクールに参加する猿渡小学校へ培養土や肥料を提供しました。
▲平成28年6月7日に専門家に花壇の土のpHなどを測定してもらいました。
▲測定結果を基に、平成28年6月23日に培養土と肥料を学校へ提供しました。
▲元気よく咲き誇る花壇となり、来校者を楽しませています。(平成28年9月12日撮影)
▲平成28年10月7日より、市役所、図書館、中央公民館などの市内公共施設で、1,000パック配布しました。
▲市民の皆様から公募しました花と緑の写真を掲載した「花と緑のカレンダー」を作成し、平成28年12月2日より、市役所、図書館、中央公民館などの市内公共施設で1,700部配布しました。
※以下ページよりカレンダーのダウンロードが出来ますので、ご利用ください。
▲平成28年10月10日に知立神社にて800株の花しょうぶの苗を補植しました。
▲平成29年2月6、7日に明治用水緑道(来迎寺小学校北側)にて200株のかきつばたの苗を補植しました。
▲かきつばたの苗は、知立市シルバー人材センターより、無償でご提供いただきました。
▲平成29年2月28日に知立文化広場にて200株のかきつばたの苗を補植しました。
▲かきつばたの苗は、知立市シルバー人材センターより、無償でご提供いただきました。
▲平成29年2月24日に市役所南側広場にて先着200名様にかきつばたの苗を配布しました。
▲配布したかきつばたの苗
この他、国や県などさまざまな緑化事業や、東日本大震災地域の森林整備・緑化等に活用させていただきました。
ご協力ありがとうございました。
緑の募金の仕組み、募金の使い道などご覧いただけます。