現在の位置

池鯉鮒の歴史と自然の散歩みち 第4回わくわくウォーキング

池鯉鮒散歩みち協議会活動報告

第4回 わくわくウォーキングを開催しました(平成22年11月6日(土曜日))

コース(知立文化広場→来迎寺一里塚→来迎寺→在原寺→業平塚→かきつ姫公園→無量寿寺→知立文化広場)

(写真)記念撮影「はい!チーズ!!」

11月6日土曜日、空澄む季節の空澄む日。
青空の下、2歳のお嬢ちゃんから大正生まれのお父さんまで、おおよそ100名の参加者が知立文化広場に集まり、約5点1キロメートルの「池鯉鮒の歴史と自然の散歩みち」ウォーキングを楽しみました。

(写真)いざ、出陣!

知立文化広場からいっせいにスタート!

(写真)猿渡川沿いを歩く

ゴール目指して、♪歩こう 歩こう♪

(写真)甘茶サービス

道中、来迎寺さんで甘茶のサービスを受けました。

(写真)来迎寺町の皆さんの展示品

来迎寺町の手芸サークルの皆さんのかわいい作品展示もありました。

(写真)紙芝居上演

在原寺では、地元ゆかりの紙芝居が上演されました。

(写真)さらに歩を進め、名所旧跡をたどります。

さらに歩を進め、名所旧跡をたどります。

(写真)歩け歩け

今回も、ボランティアの皆さんにご協力いただき安全に、

(写真)かきつ姫公園にて

また、観光ボランティアの会の皆さんによる案内に耳を傾け、

(写真)ゴオォォーーーール!!!

全員無事にゴール!

皆さん、お疲れさまでした。

第4回 わくわくウォーキングルートマップ

当日歩いたルートマップはこちらからダウンロードいただけます。

全長5.1キロメートルのウォーキングコースです。(PDF:2.1MB)

お問い合わせ先
都市計画課 都市企画係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階22番窓口
電話:0566-95-0129
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

  • かえるまち知立 知立の住みよさ特集サイト
  • 知立市子育て情報ページ
  • ちりゅっぴの部屋
  • 知立市ごみチェッカー
  • 手続きカンタン検索

生活の場面から探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 結婚・離婚
  • 引越し
  • 就職・退職
  • 高齢・障がい
  • おくやみ
  • 申請書・様式ダウンロード
池鯉鮒散歩みち協議会