現在の位置

池鯉鮒の歴史と自然の散歩みち 第12回わくわくウォーキング

池鯉鮒散歩みち協議会 活動報告

第12回 わくわくウォーキングを開催しました!(平成30年11月3日(土曜日))

コース(新地公園→文化会館(パティオ池鯉鮒)→赤目樫元弘法→重原城跡→上重原公園→新地公園)

 歩くには心地よい涼しさの中、160名の参加者が新地公園に集まり、約4.6キロメートルのウォーキングを楽しみました。受付では、健康マイレージポイントの交付も行われました!

第12回わくわくウォーキング集合写真

からくり時計の写真

 集合場所の新地公園にはからくり時計があります。

 午前9時頃、音楽とともに人形が登場し、参加者の皆さんを和ませました。

ラジオ体操の写真

出発前にラジオ体操をして体を温めました。

ちりゅっぴの写真

ちりゅっぴも一緒にラジオ体操をしました!

ウォーキング写真

 パティオ池鯉鮒の近くにある間瀬口川沿いでは、四季桜が咲き始めていました。

ガイドボランティアの写真

 今回も知立市観光ガイドボランティアの会の方々に観光ポイントでガイドをしていただきました!

 1つ目の観光ポイントは赤目樫元弘法です。遍照院の跡地として残されており、「見返り弘法」とも呼ばれているそうです。

観光ガイド写真

 2つ目の観光ポイントは重原城跡です。重原城と上重原の歴史について知ることができました!

ウォーキングの写真

 上重原公園で休憩をとり、参加者の皆さんと楽しく会話をしました。

 その後も散歩みちを歩いて、無事ゴール!

缶バッチのイラスト

 ゴール地点で記念の缶バッチを配布しました。

 皆さん、お疲れさまでした。

第12回わくわくウォーキングマップ

 当日歩いたルートマップはこちらからご覧いただけます。

map(PDF:13MB)

お問い合わせ先
都市計画課 都市企画係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所4階22番窓口
電話:0566-95-0129
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

  • かえるまち知立 知立の住みよさ特集サイト
  • 知立市子育て情報ページ
  • ちりゅっぴの部屋
  • 知立市ごみチェッカー
  • 手続きカンタン検索

生活の場面から探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 結婚・離婚
  • 引越し
  • 就職・退職
  • 高齢・障がい
  • おくやみ
  • 申請書・様式ダウンロード
池鯉鮒散歩みち協議会