現在の位置

巨大地震に備えましょう!

この地域でも巨大地震がいつ起きてもおかしくないといわれています。「自分の命、家族や地域の人たちの命」を守るためにも日ごろからの備えが大切です。

知立市ウェブページなどに掲載されている「災害への備え」に関する情報をまとめましたのでご活用ください。

防災情報メールの配信【安心安全課】

「防災情報」や「火災情報」をお知らせする「知立市すぐメール」の配信を行っております。

防災ラジオ配布事業【安心安全課】

公共施設などに設置している同報無線は屋外にあるため、屋内にいると聞き取りにくいことがあります。同報無線より流れる緊急放送などを受信できる「防災ラジオ」を有料で配布しています。

災害対策の必需品!防災ラジオを!

家具転倒防止推進事業【安心安全課】

過去の大地震では、寝室にあるタンスや書棚などの家具が倒れ犠牲になったケースがみられました。
知立市では、市内の各世帯1回に限り家具の転倒防止に効果がある「転倒防止の金具」などを無料で配布しております。

家具転倒防止器具の無料配布、無料取付け絶賛受付中!

住宅の耐震診断・耐震改修補助事業【建築課】

昭和56年5月31日以前に着工した住宅のうち、木造住宅の無料耐震診断や耐震改修事業などを行っております。

住宅の耐震に関するお問い合わせは、建築課へお願いします。

住宅耐震

知立市のハザードマップなど

知立市の地震などの被害を予測したハザードマップを知立市ウェブページ上でダウンロード(洪水ハザードマップについては土木課へお尋ねください。)できます。

また、愛知県内の被害などは愛知県防災学習システム(外部リンク)をご覧ください。

知立市防災ガイドブック

愛知県防災学習システム(外部リンク)

お問い合わせ先
安心安全課 防災係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所3階16番窓口
電話:0566-95-0160
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら
  • かえるまち知立 知立の住みよさ特集サイト
  • 知立市子育て情報ページ
  • ちりゅっぴの部屋
  • 知立市ごみチェッカー
  • 手続きカンタン検索

生活の場面から探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 結婚・離婚
  • 引越し
  • 就職・退職
  • 高齢・障がい
  • おくやみ
  • 申請書・様式ダウンロード
トピックス