FocusONちりゅう 2025年1月
12日(祝) 令和7年(令和6年度)知立市はたちの集い
パティオ池鯉鮒(かきつばたホール)
今年度にはたちを迎えられる市内の皆さんは737名です。当日は、式典が行われたあと、実行委員会による自主企画イベントで中学時代を中心に思い出を振り返るクイズ大会などが催されました。
19日(日曜日) 新春!知立市消防団フェス
ちりゅっぴの庭(池鯉鮒駅前暫定広場)
従来行ってきた知立市消防出初式に替わり、初めて開催された市民参加型のイベントです。当日は、水消火器による消火訓練、消防車や救急車のペーパークラフトなどがスタンプラリー形式で体験でき、多くの親子が参加されました。
29日(水曜日) 第24回全国小学生ソフトテニス大会にかかる市長への出場報告
市長応接室
3月30日~31日に千葉県で開催される上記大会に出場される田中巴菜さん(来迎寺小学校5年生)が、出場報告にお越しになりました。田中さんは令和6年11月に開催された令和6年度愛知県小学生秋季ソフトテニス大会に出場し、優勝の成績を収められ上記大会へ出場されます。
30日(木曜日) ちりゅっぴデザイン付き人工芝の寄付贈呈式
ちりゅっぴの庭(知立駅前暫定広場)
ユニオンビズ株式会社様(刈谷市)よりちりゅっぴの庭へ貼付するための「ちりゅっぴデザイン付き人工芝」をご寄付いただきました。知立市の新たなシンボルとなりそうです。
31日(金曜日) 企業版ふるさと納税寄付贈呈式
市長応接室
株式会社堀田土地様より企業版ふるさと納税のご寄付にご賛同いただき、寄付贈呈式を開催しました。いただいたご寄付は、本市の「学校給食等における物価高騰対策事業」に活用させていただきます。
31日(金曜日) 第71回文化財防火デー消防訓練
知立神社境内
貴重な国民的財産である文化財を火災・震災・その他の災害から守ることや市民の文化財保護に対すう関心を高めるため、国民的行事である「文化財防火デー」の一環として消防訓練を実施しました。
-
協働推進課 秘書広報係(広報ちりゅう)
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所3階
電話:0566-95-0112
ファックス:0566-83-1141
更新日:2025年03月06日