コンビニ交付システムのメンテナンスのため、下記の日程でコンビニ交付サービスの利用ができなくなります。利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
※サービス停止日
令和5年6月13日(火曜日)終日
令和5年6月26日(月曜日)18時~
令和5年6月27日(火曜日)終日
令和5年6月28日(水曜日)終日
知立市では、マイナンバーカードを利用して住民票の写しや印鑑登録証明書などの証明書を、コンビニで取得できます。
顔写真付きマイナンバーカード(「利用者証明用電子証明書」が格納されたもの)をお持ちの人
※通知カードでは利用できません。
午前6時30分から午後11時00分まで
※年末年始、システムメンテナンス日を除く
全国のコンビニエンスストア
※サービスが利用できるキオスク端末(マルチコピー機)を設置している店舗に限ります。利用できる店舗情報は「コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付(コンビニ交付)ホームページ」でご確認いただけます。
証明書 | 発行手数料(1通につき) |
---|---|
住民票の写し |
200円 |
印鑑登録証明書 |
200円 |
戸籍全部(個人)事項証明書 |
450円 |
戸籍附票の写し |
200円 |
1.コンビニのキオスク端末(マルチコピー機)の画面で「行政サービス」を選択します。
2.マイナンバーカードを読み取らせ、暗証番号を入力します。
暗証番号は、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)です。3回間違えるとロックされます。解除するには知立市役所市民課での手続きが必要です。
3.証明書の種別や部数などを選択し、料金をお支払いください。
※返金、証明書の交換はできません。
4.証明書が発行されます。
5.マイナンバーカードを忘れずにお持ち帰りください。
こちらのページをご覧ください。