(8月25日まで)令和6年度後期講座(中央公民館・猿渡公民館・知立文化広場)の受講者募集

更新日:2024年07月12日

中央公民館・猿渡公民館・知立文化広場で、市民の皆様が心豊かにいきがいある生活をしていただくことを目的に、新たな趣味・学びのきっかけづくりや仲間づくりとなる様々な講座を行っています。

募集期間

令和6年度公民館講座(後期)の募集期間は、令和6年8月8日(木曜日)午前8時30分~8月25日(日曜日)午後5時までに申込みしてください。

申込み方法

公民館講座後期講座の申し込みは、全てインターネット申し込みになります。各施設の窓口申込みはできませんのでご注意下さい。

インターネットに接続できない環境及び端末機(パソコン、スマートフォン)をお持ちでない方は、各施設窓口(中央公民館、猿渡公民館、知立文化広場)でタブレットをお貸しします。またインターネット申込みに不安がある方は、職員が入力のお手伝いをします。

インターネット申込みで、上手く申込み(送信)ができたかの確認については、中央公民館までご連絡ください。

※申込み多数の場合は、初めて受講する人を優先とした代理抽選をします。

確認事項

 ●インターネットによる申込みは期間中いつでも申込み可能です●

申込みはこのページ下部にある「講座申込みフォーム」から申し込みしてください。入力完了後に表示される「講座受付番号(抽選番号)」を控えておいてください。

公民館講座結果は、講座受付番号(抽選番号)で発表します。

 〇各施設の入力補助対応は、下記のとおりです〇

  • 中央公民館   午前9時~午後5時
    (知立市広見3‐1・電話83-1165・月曜日休館)
  • 猿渡公民館   午前9時~午後5時   
    (知立市上重原町小針118‐6・電話83-0676・月曜日休館)
  • 知立文化広場  午前9時~午後5時 
    (知立市八橋町井戸尻28‐1・電話83-2673 ・月曜日休館)

インターネット申込み

各施設公民館講座一覧(後期)

〇中央公民館講座(各講座の内容及び持ち物)

●中央公民館講座(イメージ写真)

「郷土料理で旅気分」

「あじろ編みで作るカゴとバッグ!!」

「フルーツや野菜を使ったお菓子作り」

〇猿渡公民館講座(各講座の内容及び持ち物)

〇知立文化広場講座(各講座の内容及び持ち物)

知立文化広場講座(イメージ写真)

●知立文化広場(イメージ写真)

「北欧テイストで作るがま口バッグとポーチ!!」

「自分だけの一字書」

対象

市内に在住、在勤、在学の人で、講座ごとに定める対象者対象年齢は、講座初日での年齢となります。

教材費

当選者のみ各講座の初回日に集金します。

当日、都合により欠席される場合は、受講日の10日前から1日前までに教材費を中央公民館窓口でお支払いください。

抽選結果

9月5日(木曜日)に知立市ホームページ及び講座実施施設の1階ロビーで発表します。必ず各自でご確認ください。

申込み多数の場合は抽選、最少講座開催人数に満たない場合は、講座の開催を行わないため、抽選結果の発表は各自で必ずご確認ください。

当選された受講生は、上記の各施設公民館講座一覧で中央公民館・猿渡公民館・知立文化広場の各講座の内容及び持ち物をご確認ください。

下記のリンク先「公民館講座抽選結果発表!中央公民館・猿渡公民館・知立文化広場」で発表します。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

(準備中)公民館講座の抽選結果は9月5日に掲載します!

 

注意事項

二次募集後、最少講座開催人数10人(定員が19人以下の講座は5割)に満たず、中止する場合は連絡します。

キャンセルについて

当選後に、万が一キャンセルする場合は 9月13日(金曜日)午後5時 までに必ずご連絡ください。
開講直前のキャンセルは、他の希望者の受講を妨げます。ご協力をお願いします。

(注意)当選後のキャンセルは、講座準備の状況により教材費を頂戴する場合があります。

二次募集について

定員に満たない講座は、各講座の実施施設のみ二次募集を行います。

二次募集は、先着順です。

申込みができた時点で、確定となり公民館講座を受講できます。

各施設窓口(中央公民館、猿渡公民館、知立文化広場)からの申込みは行いませんのでインターネットから申込みしてください。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

(準備中)二次募集サイト

問い合わせ

生涯学習スポーツ課(午前8時30分~午後9時 電話83-1165・月曜日休館)

お問い合わせ先
生涯学習スポーツ課 生涯学習係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
中央公民館1階
電話:0566-83-1165
ファックス:0566-83-1166

メールフォームでのお問い合わせはこちら